Blog Image

2024/2/24(2回目)文京梅まつりと春日通り巡り

雨が多い2月の3連休。幸運にも土曜日は少し寒いけど快晴でした。
先週に続き、2回目の梅鑑賞と春日通を中心とした街巡りを行いました。
参加者は企画者を含めて10名です。

⓪春日駅にて集合(集合場所で、自己紹介。今回のエリアのイメージを聞き、予定行程・文京区の特徴・文京区のざっくり歴史を説明)

①文京ふるさと歴史館(歴史館の特徴をみどころを4つピックアップして説明。古く小さな博物館ですが、実は内容は盛沢山です)

②ステーキハンバーグ「せんごく」(老舗のレストラン、話題のステバーを実食しました)

③壺屋(話題の最中が有名ですが、前回大人数がだめなところだったため、今回は外で少し説明して次に向かいました)

④麟祥院(春日局の菩提寺で静かなお寺です。書置きですが御朱印も今回は頂きました)

⑤北野天満宮(④とはうってかわって、人が大勢います。梅まつり実施中。今回は時間的に日本舞踊をやっていました。梅の開花は先週より良かったかも。人もなぜか、先週よりすいていました、ベリーダンスの影響でしょうか?

⑥つる瀬(タベログ百名店の和菓子屋。先週より混んでいました。並んで、豆大福を中心に購入。企画者は写真のように、豆大福・豆餅・梅菓子を購入)
→徒歩+電車で移動

⑦小石川後楽園(入口で後楽園概要+徳川水戸家、徳川光圀の知られぜる歴史と秘話を説明。後楽園内で和菓子を食べました。その後、徳川光圀の人柄を見る園内巡りに、梅林を見ました)

→安藤坂という坂を上り、伝通院へ

⑧伝通院(徳川家康の実母の墓を中心に、千姫・将軍家光の正室のお墓など、徳川家の関係者の墓が数え切れないくらいあります。途中から有名人の墓をさがせ!企画になりましたが、写真掲載のように、清河八郎の墓も発見)

⑨文京シビックタワー(地上100m以上の展望台へ。日も暮れ、夜景が見れました。東京スカイツリーとおぼろ月が見える景色や、最初の集合場所を上から見る景色は感動しましたね)

終了解散。以下、参加者の感想を頂きました。

【参加者の感想】
・一人では行かないところに行けて、また勉強になった
・文京区の知らない所に行けてよかった
・文京区の歴史が分かった
・印象に残ったのは小石川後楽園。特に、元号の歴史話などは勉強になった
・一人の散策より会話の発展で分かる歴史や理解が増えると思った
・あまり降りたことのない春日駅周辺を回れるのは新鮮
・梅がみれてよかった、湯島は再度行こうかなと思います。

【総評】
2回目の企画なので、先週の1回目とどうしても比較してしまいますが、企画者としてはまずは天気がよくてよかったと思いました。
北野天満宮は先週より梅がみごたえがあったり、人が少しすいていたりしてよかったです。
あと先週 時間の関係で行けなかった伝通院に行けたことは本当によかったです。
集合後、希望者で水道橋で夕飯をたべに行きましたが、帰りは韓国アーティスト「シャイニー」のライブ帰りで混雑していました。
最後に後楽園を味わった感じがしましたね笑
来週は、久々のドライブをして、水戸の梅観光に行きます。梅イベントの最後ですので楽しくいきたいですね。