
参加費無料の朝活〜鬼速PDCA実践編〜
サークルイベント
オンライン
2021/1/2(土) 08:00〜
※ アプリをインストールしているスマートフォンから、アプリでこのページを開けます。
参加者
3名以上でイベントが実施されます
サークルイベントの説明
たった30分!1週間のやるべきことが明確になります!
朝早起きしないといけないけど中々起きられない、、、
毎週やることが多すぎてスケジュール管理ができていない、、、
目標があるけどなかなか近づいている気がしない、、、
そんなことを思ったことはありませんか?
僕も会社員時代は日々忙しく仕事をしていたため、目の前のことでいっぱいいっぱいでした。
そのため会社に着くとすぐにメールチェックして、仕事に取り掛かって、、、
という状態で非常に効率が悪い時間を過ごしていました。
そんな時に「鬼早PDCA」という本を読んで、週次で振り返りをして改善施策を打ち出して
ということをした結果、自分の優先順位が明確になって結果を出せるようになっていきました!
とはいえ、それを自分で計画して習慣化するのは大変だし、自分に甘えてしまうことってありませんか?
そこで今回、ZOOMでそれぞれのテーマを元にPDCAのトレーニングをすることで日々の優先順位と行動
の振り返りをすることができるきっかけになればと思っています!
まだ本を読んだことがない人でも簡単に実践できるので、ぜひ気軽にお申し込み頂ければ幸いです!
こんな方にオススメ!
・毎日仕事で忙しくしているけど、なんとなく頭を使っていないかも、、、
・今すぐにやらなきゃいけないことではないけど、将来的に考えた方がいいことがあるけど、着手できていない。。
・同年代の人と関わる機会を作りたい!
FAQ
質問:どういう人たちが参加していますか?
回答:20代8割、それ以外2割です。所属している方は公務員〜上場企業の会社員まで様々です。全国から参加しています。
質問:初参加の人はどれくらいいますか?
回答:初参加3割、リピーター7割程度です。
質問:本を読んでいないですが大丈夫ですか?
回答:すごくシンプルなワークなので全然大丈夫です!
質問:途中参加・退出しても大丈夫ですか?
回答:大丈夫です!その際は事前に連絡頂ければ幸いです!
サークルイベントの基本情報
2021年1月2日(土) 08:00〜08:30
サークルイベント申込締切 1/2(土) 08:00
オンライン 開催場所 東京都 連絡先交換のルールについて LINE交換、個人情報の取得・交換、外部サービスへの誘導は禁止です。詳しくはこちらをご覧ください。主催サークル
このサークルのブログ
ファーウェイとアメリカの関係について解説しました。
今回はファーウェイとアメリカの関係について解説しました。 なぜ中国をアメリカを目の敵にするのか?その点について分かりやすく解説しています。 TMM-Academyでは定期的に様々な勉強会を開催していますので、もし興味がある方は気軽に参加ください〜^^ https://www.reading-japan.com/
オンライン読書会
本日もオンライン読書会を開催しました〜 紹介された本は以下の通り :僕たちは習慣でできている :年収は住むところで決まる :負けない技術 次回も26日の9:30~11:00でやります! よろしくお願いします!

オンライン読書会12月26日

20代限定の夜活について元旦から開催しました〜!
シェア
アルバム
その他のサークルイベント
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう