2017/10/14 (土) 13:00
このイベントは終了しました
【10月プラン決定!】タイムスリップ疑似体験!?日本民家園+藍染め体験!
みんなでGO!(略してみんGO)
活動レポート・感想
囲炉裏の火にあたりながら昔話、そして藍染め。最後は飲み屋で食べ飲みしまくり。
サークル発起から約半年。
もう何回目の活動になるんですかね。
早くも回数かぞえるの辞めました笑
サークルもどんどん拡大し、運営を手伝ってくれる方も増えてきてホント助かってます。
今回は日本の古民家が展示されている、「日本民家園」への見学と、藍染め体験に行ってきました。
この日の参加人数は約20名。寒い中皆さんありがとうございました。
民家園の園内は天候の影響もあってか、とても静か。
そしてその静かさも相まってより一層、展示された民家が存在感を増し、東京の喧騒からよりかけ離れた雰囲気を醸し出していました。
途中で古民家内で昔話をしている場所があったため、メンバーの一部が話を聞いたり、実際に火がついた囲炉裏で温まっているメンバー、もいたり…
各々好きな過ごし方で民家園を楽しんでいました。
そして場所を移動して(民家園の一番奥ですが)、藍染め体験の場所へ。
親切丁寧なレクチャーのもと、みんな想像力をフルに絞って模様をイメージしながら布を縛ったり挟んだり巻いたり。
私は途中で考えるのを放棄して、布をぐしゃぐしゃにしてひらすらクリップで挟みまくって終わらせました笑
次は布を染料に落としては取り出して空気に触れさせる作業。
みんなの表情は楽しみつつも真剣。
最後脱水して出来上がった模様はこの世に2つとない唯一無二のもので、出来上がりを見て喜ぶみんなの笑顔もまた、唯一無二の最高な表情だな…と感じました。
唯一「撮影に徹したい」ということでやらなかったカメラマンM君。
みんなの出来をみて悔しそうに
「くそー、やればよかったなー」
とこぼす。
次回またまたやろうね笑
残りの時間で戻りながら民家園の見学。
閉館時間ギリギリまで過ごしました。
最後は行けるメンバーで居酒屋へ。
お酒、ご飯に囲まれながら(お酒2:ご飯8くらいの比率)改めて自己紹介しつつ、より一層親睦を深めることが出来ました。
これからもどんどん企画していきますので興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
よろしくお願いします!
2017/10/16 たむらさん サークル管理人

風情ありますね
2017/10/16 たむらさん サークル管理人

中も風情ある
2017/10/16 たむらさん サークル管理人

藍染め体験
2017/10/16 たむらさん サークル管理人
10月のプランが決まりました!
参加済の方の出欠の整理が出来ましたので募集開始します!
藍染め体験が要予約なため、初参加の方の参加上限を10名とさせて頂きます。
※もしかしたら人数の上限が変動するかもしれません。
【内容】
重要文化財を含む古民家が集結した「建物」の野外博物館です!
古民家が集まった場所はまさに昔にタイムスリップしたような感覚に包まれるかと思います!
ついでに施設内に藍染め体験ができる場所があるみたいなので行きましょう!
【訪問地】
〇川崎市立日本民家園
江戸時代の民家など25の文化財建造物を移築・展示しています。
国の重要文化財を含む20余りの趣ある古民家を見ながら、
食事や藍染め体験を楽しむことが出来ます。
【参加方法】
■まだサークルのメンバーでない方
まずはお気軽に当サークルにご参加下さい!
その後、私までメッセージ送信もしくは出席登録でお願いします!
■メンバーの方
メッセージ送信or出席登録でお願いします。
※ご参加にあたり当方、初めてこのようなプランを企画しておりますため、当日イレギュラーがあっても怒らないで頂けますと幸いです…
【注意事項】
①当日は藍染めを行うため、明るい色、白い色の服装にすると染料がシミになる可能性があります。
黒っぽい服装で来ることをおすすめします。
②染めたものが完全に乾く前に移動するため、袋をご持参ください。
なお、染料触る際に手袋が必要ですが、これに関しては当日用意してくれるメンバーさんがいますので持ってこなくてもOKです。
③藍染め体験は入場料に加えて+600~700円ほどかかります。
引き続き参加いただいた方には「時間の無駄だったな」という気持ちにならないよう…
最大限企画、盛り上げをしますのでよろしくお願いします。
みんなで楽しむためにも、ビジネスや宗教勧誘などの話や、ナンパ行為、人嫌がることはしないよう、よろしくお願いします。
ご不明点、ご要望や「こうしたらいいんじゃない?」などの希望ございましたらお気軽にご連絡ください!
よろしくお願いします!
日時 | 2017/10/14 (土) 13:00 〜 2017/10/14 (土) 17:00 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市 |
場所・会場 | |
主催サークル | みんなでGO!(略してみんGO) |
イベント概要
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 | 小田急線向ヶ丘遊園駅集合 |
13:15 | 日本民家園到着 |
14:20 | 見学を一旦切り上げて奥の伝統工芸館に移動 |
14:30 | 藍染め体験(予約制) |
16:00 | 終了・見学続き |
17:00 | 見学終了・駅に戻る |
17:00 | 解散・希望者のみで軽くご飯 |
持ち物
- 袋(染めたものを入れるため※生乾きなので色移りの可能性あり)
写真(過去の類似イベントなど)
会場
住所:神奈川県川崎市
地図はこちら