絵画・アート
メンバー数:3188人
メンバー数:3188人
自分の地域を設定する
全国
まだ応募可能!? 人気のサークルイベント
質問や雑談をしてイベントを盛り上げよう!
人気の「絵画・アート」サークルから探す
-
東京都
281
映画サークル
私たちのサークルは休日に映画を鑑賞しています(^○^) 鑑賞する映画は洋画や邦画、様々なジャンルを検討しています! もちろん、皆さんが気になっている映画をセレクトしています🙋主観的な企画内容にならないように皆さんに鑑賞したい映画を聞かせてもらっています👂️ ご意見がありましたら、どしどしご連絡ください😁 こういう人たちが参加してます! ・映画鑑賞をしたい方 ・上京してきて友達がいないから友達を作りたい方 ・職場と家の往復で1日が終わってしまう方 ・映画館に行く機会を増やしたい など(о´∀`о) 勧誘、ナンパなどの迷惑行為をする方は募集していません(^w^) どうしても他サークルに勧誘したい方は、幹事にご連絡ください! 幹事から勧誘の許可を得た方は、メンバーに迷惑がかからないぐらいであれば勧誘を許可します( ´∀` ) ※ナンパは許可できません(笑) 親睦を深めるために散策以外にも色んな企画をしようと考えています☺️ ※色んな企画の例…飲み会、カラオケ、スポーツ、サバゲー、ボードゲーム、散策など 毎回初参加の方が多く、自己紹介する時間を設けているので、人見知りする方や1人で参加される方も安心してきてください🎵 仲間外れにならないように少人数のグループ分けなどもすることがあります🤗その他に全員が仲良くなれるような案がありましたら、教えてください🙏 少しでも興味がある方o(^▽^)o 連絡待ってます(^-^)/
-
東京都
32
平日昼間、芸術に触れる
土日祝日の美術館。混んでてゲンナリ・・・そんな経験ありませんか?いくら名作でも、せかされながら人の肩越しに見ると感動半減です。 かといって平日に時間がとれても社会人だと一緒に行く人を見つけるのは難しい。 そんな悩みをお持ちの方向けのコミュニティです。 ただ、イベントとして大々的にやるつもりはありません。 私が行きたい日時に私が行きたい展示を掲載しますので、もし奇跡的に合う人がいたらご一緒しましょう。 偶然が重なってあなたと会えたらうれしいです。 美術館に限らず、博物館やギャラリーなども行きます。 ゆるーいコミュニティです。ゆるーく交流しましょう。
-
愛知県
127
名GO!屋わくわく探検隊
ん?こんなお店あったのね!知らなかった!さあ! 次なる探検場所はどこだ➰👀 ん?こんな美術館があったの? なになに! 名古屋の中心に古民家カフェ? ここ知ってるんだけど入った事ない!とか ここ知らなかった! なーんて場所に行ってみたり、面白そうなカフェでお茶したり…。 美術館の他に博物館とかも。 気になる気になる!なんて場所ないですか? 何か特色のあるカフェでブランチや午後のお茶を楽しんじゃおう! そんなサークルです。 穴場的なお店の発見もありそう…。 ただ今 隊員募集中! 【サークル設立の想い】 行ったことないお店や場所の発見って嬉しいですよね! お休みの時にぷらっと出かけて楽しめることができたらそれだけで1日が充実🈵 ここいいねー🎶って共感できる仲間が出来たらステキです✨✨ 毎日がわくわくできたら、もっともっと自分らしく楽しく過ごせるんじゃないかと思うのです。 大人になってからの友達作りもいいよね! とにかく、わくわくする毎日にしたい! そんな仲間が作れるサークルです
-
東京都
105
アート・芸術サークル
①美術鑑賞・知識共有 現代アートの比重を重めに斬新で刺激的なアートを求めて、美術鑑賞、知識共有をする。 ※一度イベントに参加したメンバーとは美術関連の情報を別途共有したりしてます。 ②アトリエを借りて共に絵を描く。 ※今のところ0回。 ③ただの飲み会。 ※コロナ前は何度か実施。 ④舞台鑑賞(バレエ、歌舞伎)鑑賞など企画中 上記の活動をしています。 (①の目的に当てはまる方はサークル参加OKです。 ※学生の方はお断りしております。 ※ナンパ目的の方は固く固くお断りしております ※勧誘目的の方はお断りしております。) ※イベント書かずに活動することもあります。私(管理人)個人は毎週末は何かしら本サークル以外でもアート活動してます。 ※基本的に美術館で集まる事が多いです。 ゆるーいサークルで、趣味の話をしたりだらだらします。 ※共に活動したい方、気になった方は質問して下さい。
-
愛知県
96
美術を観る会
当サークルは2017年9月発足以来1ヶ月に1回(日曜日)に絵画彫刻陶芸建築など美術アート全般に関する鑑賞会を愛知県近郊で定期開催しております。休日に美術館や博物館に行く事が好きな方 美術アート鑑賞や創作表現に興味のある方は是非御連絡下さい。鑑賞後は最寄のカフェ等で鑑賞作品の感想や雑談近況など話したり淡々と落ち着いた雰囲気でやっておりますのでどうぞお気軽に御参加下さい(宗教・ビジネス・他サークル・グループなどからの各種勧誘・美術に興味のない方の出会い目的での参加は固くお断りしております) なお依然としてコロナ感染の不安もありますので参加御希望される方はうがい手洗い消毒マスク着用など感染症対策の周知徹底を改めてお願いたします
-
東京都
32
【アート・デザインプロジェクト】 グループチームになって創作表現したい方!
油絵、日本画、彫刻、版画、工芸、アクリル画、グラフィックデザイン、工業デザイン、空間デザイン、建築、映像、インスタレーション、写真、演劇舞踊、身体表現、ライブドローイング などなど… みんなで 個展 展示 イベント ワークショップ… などを行いませんか? 集合場所や時間は今後の集まる人で決めていきます! 二科展、日展、院展中での受賞も目指したいと思います! いずれトリエンナーレ的なイベントもやりたいです。 グループチームになって何かやってみたい方ご応募お待ちしております。
-
東京都
203
幅広く芸術を楽しむサークル
様々な芸術と接するきっかけに週末を利用して月1回程度、幅広く芸術を楽しむサークルです。 絵画、彫刻、建築、芝居、歌舞伎、能、落語、ミュージカル、クラシック、オペラなど、 ジャンルを問わず様々な芸術を鑑賞する機会を作っていきます。 各イベントの参加人数を増やしすぎず、 芸術に触れて感じたことや気づいたことなどを 参加者同士で話し合いやすいようにしたいと思います。 芸術に関しての教養や知識は不要です。 管理人である僕にも知識は全然ありませんので、 芸術に興味のある方であればどなたでも気軽に参加ください。 【開催予定】 2017年 12/09(土)ゴッホ展、北斎とジャポニスム展(上野) 2018年 01/07(日)寄席(上野鈴本演芸場) 01/13(土)熊谷守一 生きる喜び展(竹橋) 02/12(月)谷川俊太郎展(渋谷) 03/11(日)至上の印象派展(六本木) 04/08(日)人体~神秘への挑戦展(上野) 05/13(日)横山大観展(竹橋) 06/03(日)ターナー展(新宿) 06/24(日)ルーヴル美術館展 肖像芸術―人は人をどう表現してきたか(六本木) 07/14(土)ミラクルエッシャー展(上野) 08/05(日)モネ それからの100年(みなとみらい) 09/08(土)デザインあ展(お台場) 10/08(月)音のアーキテクチャ展(21_21 DESIGN SIGHT @六本木) 11/10(土)東山魁夷展(国立新美術館@六本木) 12/15(土)駒井哲郎 ―煌めく紙上の宇宙(横浜美術館) 2019年 01/26(土)終わりの向こうへ:廃墟の美術史(渋谷区立松濤美術館) 02/16(土)ソフィ カル「限局性激痛」(原美術館@品川) 03/17(日)アルヴァ・アアルト もうひとつの自然(東京ステーションギャラリー) 04/06(土)お花見(川崎市岡本太郎美術館) 04/27(土)成田山新勝寺→市川市東山魁夷記念館(千葉日帰り旅行) 06/02(日)ウィーン・モダン展(国立新美術館@六本木) 07/21(日)みんなのレオ・レオーニ展(新宿) 【サークル設立の想い】 芸術を楽しむきっかけを作りたい、という思いでサークルを設立しています。 楽しむことが第一なので、知識は不要です。 2020年か2021年にフランスにアート鑑賞旅行に行くのが現時点での目標です。
-
東京都
20
ダレデモアートプロジェクト
<ダレデモアートプロジェクトとは> 「アートを通して、心に自由を、社会に豊かさを生み出す」をテーマに、どんな方にもアートに触れてほしい、好きになってほしい、そんな思いで活動をスタートしました! プロ・アマ・素人の垣根を越えてアート活動を実施しています! 主な活動は、アートイベント・各種アート教室・展示会など。 扱うジャンルは、絵(油絵、水彩画、鉛筆画、水墨画)・彫刻・陶芸・工芸・書道・写真など。 参加者が好きなアートを使って自分を表現しています!
-
愛知県
32
おとなの絵を描く会
おとなの絵を描く会「おとなの絵を描く会」は隔週土曜日に開催しており、おしゃべりしながら絵を描いたり、切り絵を作ったりしています。 仲間が作り上げる作品を見て良い刺激を貰ったり、意見を交換したりして、のんびり活動中です。 それぞれの持ち味を活かして作り上げた作品は、グループ展に出したり、個展を開いたりと、各々好きなように活動していますよ。 「おとなの絵を描く会」は教室ではないので、あなたの好きなようにアートと向き合ってください。 サークルの参加資格は「純粋に絵を描くことを楽しみたい」という気持ちを持っていることです。 自分の絵に自信がない、絵を描いたことがない、という方も安心してくださいね。 「おとなの絵を描く会」では楽しく絵を描くことを目的にしているので、マイペースに作品を作り上げていきましょう。 「絵を描きたいけど、自信がない」 「誰かと一緒にお喋りしながら、絵を描きたいなあ」 のんびり自分のペースで、私達と一緒に絵を描きませんか? デジタルでも、アナログでも、人物画でも、生物画でも、アートなら何でもOKですよ。 一緒にアートを楽しみましょう! 【サークル設立の想い】 社会人になってから、絵を描く機会がなかなか持てず、また一人だと、さぼりがち。 そんな思いをしている方が、他にもいるのではないかと思い、設立しました。
-
宮城県
5人以下
ZUKOU
土日に美術、図工の時間を!仙台では絵の教室も絵画サークルも、ご高齢の方々がメインのものばかり。 絵を描いたりものづくりが趣味の人と世代広く知り合いたいと思って作ってみました。 仙台で需要がどのくらいあるのか全く未知のため、まずは関心ありましたらご連絡ください。水彩、油彩、ペン画、漫画、彫刻などジャンル問いません。人数揃いそうなら、社会人の図工の時間として開催してみたいと思います。未経験者も歓迎です。 当方33歳男性、趣味で水彩と木工してますが、ちゃんと学んだ事の無いアマチュアです。参考までにインスタのアカウントをどうぞ。 hi0n_s ※他人の作品をけなしたりする人はお断りします。
-
京都府
12
Arts&Books@京都・大阪(アーツアンドブックス)
美術鑑賞と読書会の2003年設立のサークルが関西支部を新規設立 Arts&Books@京都・大阪(アーツアンドブックス)Arts&Books(アーツアンドブックス)は、2003年に早稲田大学の学生を中心に設立した、美術鑑賞と読書会のサークル。 現在は20代~30代を中心に社会人・学生の区別なくゆるやかに活動。 展覧会の鑑賞会と純文学中心の読書会を毎月開催するほか、アートスタディ、哲学カフェ、雑誌発行等も。 東京を中心に活動していますが、2017年から京都・大阪での活動も開始。 詳しくはウェブサイト http://artsbooks.jp/ で。
-
福岡県
7
福岡絵画サークル
みんなで絵を描いてグループ展を開きませんか?立ち上げたばかりので、メンバーは今のところ、まだ二人。メンバー大募集です。 活動内容と言うか、まだ予定になりますが、月に2回教室をかりて、みんなで絵を描いたり、、、初めは交流会になります。 1年に1回スケッチ旅行(秋の由布院がメインになる予定)グループ展を予定。 今のところ会費は0円ですが、個展、部屋代は、その都度割り勘になるので参加できなくても代金を頂く形になります。(それで運営がうまくいかなかった場合、会費制に変更あり) プロの絵描きでは無いけれど絵を描くのが好きすぎる方!上手い下手はといません!一緒にグループ展を目指しませんか? [よくある質問]活動区域の質問が多いですが、博多駅付近or千早駅付近で主に活動します。ご了承ください🙇
-
東京都
5人以下
未定です!(旧サークル名 Thermal)
年に一度グループ個展をやりましょう!誰にも批判されずに自分の好きなように好きなものを作ったり描く!それがアートです。 写真でもチラシの裏に描くようなスケッチでも、とにかく自己表現ができれば何でもOK。 「色合いが・・・」「陰影が・・・」そんな他人の意見なんか気にせずに、自分の納得する作品が出来たらみんなで個展を開き、作品見せ合って楽しみませんか? 活動内容としては、定期的に集まり自分の作品作りに集中したり、自分の作品作成のためのアイディアを他人から聞いたり、必要な素材がどこに売っているのかを聞いたり、自分に出来ないことを手伝ってもらったり・・・(集まる為の会場は小規模の場合は無料で用意できます!) で、みんなの作品数がある程度たまったら、どこかのスペースを借りて個展を開きましょう! (一人で個展開くのってお金がかかって大変みたいなので、みんなでやれば安上がりです♪) 有名な画家さんの展覧会の情報があれば皆で共有して、たまにはフラッと訪問したりしましょう。 (2ヶ月に一度は美術館に訪問するのもいいかも知れませんね!) 活動のイメージ的には大学の芸術サークルって感じになれれば良いなと思っています。 常識、良識がある方。宗教やビジネス勧誘、出会い目的でない方を募集します。 初心者・アートに関して興味があるだけで実際には何もやったことがない方大歓迎です! ※※一応本気でグループ個展の開催を考えていますので、できるだけ集まりには参加していただける方を募集します。 ※※理由無しで欠席回数が多い方はサークルから退会していただきますので御了承下さい。 他人の作品を批判することで優越感を得るような方は応募を御遠慮ください。 こちらのサークルに興味をもたれた方は、以下の内容を記載の上で御連絡ください。 ・お名前 ・年齢 ・性別 ・ご職業 ・お住まい(都道府県・市区町村で結構です) ・どのような作品を作っているのか(作品作成をしている方のみで結構です) また、何かご質問がありましたらお気軽に連絡してください。 よろしく御願い致します。 ※こちらのサークルは以前まで「Thermal」と言う名前で活動していたサークルを管理人が新しく作り直したサークルになります。 活動予定 6月・・・第1回サークル活動? 7月・・・モネ展(横浜)来訪? 8月・・・第2回サークル活動?
-
東京都
50
【20代限定】月に1回、美術館に行きませんか?
月に1回、美術館or展覧会に一緒に行く友達がほしいなと思って募集しています。 この会を通して、友達ができたり、いろんな人と交流できる場になればいいなと思います。 20代のみの方のみ募集ですので、ご了承下さい。 現地で集まって各々のペース、スタイルで鑑賞した後、希望者のみでお茶or食事をしたりして、仲良くなれたら嬉しいです。 サークル活動というより、友達と美術館にいくくらいの気持ちで来ていただけるといいかなと思います。 ゆるっと気軽な感じで集まれたらいいなと思ってます。
-
大阪府
5人以下
「西洋美術の巡り」
✨大阪社会人教養サークル「西洋美術の巡り」🌱社会人教養サークル「西洋美術の巡り」です(*´ ˘ `*)✧~ 最近面白い展示会がいっぱいありますよね✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧! 一緒に美術館巡ったり、近所のカフェで絵画、映画などについてお喋りしませんか✧(•́⌄•́๑)و ✧~♡? 最近は、聖書に詳しいバイブルカフェと連合で集まっています。 なので、西洋美術全般がもっと理解しやすくなると思います✧(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)୨ ୧(*´ ˘ `*) ✧🌸 説明は以上、「西洋美術の巡り」にようこそ。 よろしくお願いします(❁´▽`❁)✧ 🍀 参加を希望する方はメールを送って下さる時、下に書いてある様式も一緒にお願いしたいと思います。 [西洋美術の巡り] •ニックネーム(あだ名等): •年齢: •お住まい所: (もより駅でもOk) •職業: •一番好きな作品: (あるいは画家、時代、ジャンル等でもOk) •一番好きな映画: •趣味: •「西洋美術の巡り」に聞きたい質問、気になる点など: (特にない場合は「なし」で。) 【サークル設立の想い】 私は美術館、映画館等が1人で巡れる勇者ではなかったぐらいですかね(笑)?
-
大阪府
5人以下
Pocket Art
近畿近辺の美術館、博物館を見たりします。見ること、創ることが好きな人が集う集まりです。少人数で自由気ままに活動します。会員という概念はなく、一度きりの参加も歓迎です。管理人は大阪の専門学校に通う学生です。興味のある方はメッセージを下さい。
-
東京都
5人以下
森のアトリエ
【未経験大歓迎】休日にデッサンを楽しもう❗️ここでは主に風景、静物のデッサンをやったり、クロッキーをしています。 人見知りでも楽しめるような静かでゆったりした感じで活動したいと思っています。 未経験者の方でも大歓迎❗️ どしどしご参加して下さい!!
-
東京都
5人以下
☆★大人の塗り絵会★☆
ゆったり塗り絵を楽しみましょう♪大人の塗り絵サークルです。日々の疲れやストレス解消にいかがでしょうか。色鉛筆や下絵等もこちらでご用意がありますので、手ぶらでの参加も可能です。はじめての方も気軽にご参加ください。 ゆったり創作を楽しみましょう。 【サークル設立の想い】 塗り絵を通じて、仕事帰りや休日に創作を楽しみ、リフレッシュしたいという想いで設立しました。
-
東京都
7
展覧会に行こうの会
展覧会に行こう!都内では色々な展覧会が行われていますね! ご一緒に皆さんで 展覧会に行きませんか?♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今回は渋谷ブンカムラで ベルギー奇想の系譜展を鑑賞します! 9月10日日曜16時から18時まで鑑賞 18時を目安にファミレスなどで 交流会を行います。 ボス、マグリットなどの ちょっと不思議で シュールな世界を皆さんで 味わいましょう(o^^o) 興味のある方は、 お気軽にご連絡ください。
-
岡山県
5人以下
絵画サークル はるまる
一緒に自由に絵を描きませんか?H29年県展入賞を果たした元マンガ家”はるまる”がアドバイスする絵画サークルです。 一度目にすると忘れられない作品を描くはるまると一緒に描いてみませんか? 特典として完成した作品は商店街での展示またはギャラリーにて展示委託販売をいたします。
-
神奈川県
5人以下
公園の絵描き
公園で絵を描こう!!(横浜辺り)こんにちは!横浜に住んでいるドイツ人です。絵を描きたい仲間を募集しています。公園などレッスンをするのが目標です。休日で遊ぶ予定です。興味があったら、メールください。maxie.pickert@live.de (日本語+英語が可能)
-
広島県
5人以下
映画見ましょう!
映画好きな方映画見ましょう!映画好きな方!みんなで一緒に見に行きませんか! 【サークル設立の想い】 映画好きな方!みんなで一緒に見に行きませんか!
-
福岡県
5人以下
【Special Entertainment Show】
みんなの特技、趣味をステージで見てもらおう!^ ^こんにちは! 【Special Entertainment Show】 主催のPookleです^ ^ 誰しもが必ず持っている特技や、趣味。 それを、ステージに立って、様々な年代の方の前で披露して頂くイベントです!ハート 出演者としても、観覧者としても、お互いが一緒にその【才能】を認め合い、楽しんで欲しいと思っています^ ^ 出演者も観覧者もどんどん募集中です! 歌、ダンス、ライブペイント、漫才、一発芸、紙芝居、手品、縄跳び、生け花、読書、などなど、様々なエンターテイナーを募集しておりますので、我こそは!というそこのあなた!ステージで披露してみませんか?^ ^ 連絡、お待ちしております! 【サークル設立の想い】 私がこのイベントをやろうと思ったキッカケは、 ◯自分には何の取り柄もない! ◯特技はあるけどステージに立つ機会がない! ◯こんな趣味を、人前でやっていいのか? そーんな事を思っている人の役に立ちたい! そして、人前に出ることによって、 【勇気】や、【元気】を、 出演者にも、観覧者にも感じてほしい! 仕事や辛い事があった時の、 【活力】になって欲しい! と思ったからです!ハート
-
東京都
5人以下
ToMuseum
20代以下の方々と博物館や美術館などに行って感想や知ってること、気がついたことなどを伝えあいながら楽しみたいというサークルです。とは言っても、自分が詳しいわけではありませんので興味を持っていただけたのならどなたでも構いません。 一人で海外の博物館にいった際に他の人と共有したいと思ったことがたくさんあったことがきっかけとなってこのサークルを作ろうと思いました。 登録したら参加しないといけないということは絶対にありませんので気楽に登録してくださればと思っています。
-
埼玉県
5人以下
映画を観る会
映画を観る会友人と映画を月一で集まって見よう!ということで始まりました 1人で映画館行ったり、家でレンタルDVD見てて、終わった後に話したくなりませんか? 自分はめちゃくちゃ話したいです!笑 なので!みんなで映画を見て感想など語りあっちゃいましょー!! レンタルスペースでプロジェクターに映画映して見てます! みんなのおススメの映画見ましょー😊 ⭕️場所 川口レンタルスペース ⭕️参加してくれる人 日によりますが、10人くらいで見てます! 男女比は半々くらいです! 1人初参加の人多いです! 初めての人が仲間に入れらようにしてるので安心してください😊 ⭕️参加費 500円 ⭕️こんな人募集 1人で観に行くのに飽きた! 1人で映画館いけない(>_<) 【サークル設立の想い】 イベントをキッカケに普段から遊べる友達を作って輪を広げていけたらいいな!と思ってます。 もし、家でゴロゴロしてる暇を持て余してたら、一緒に楽しみましょー(^^)
-
広島県
5人以下
オカルトドラゴンボール同好会
ドラゴンボールを熱く語り合っています。 テレビゲームで対戦したり、クイズを出し合ったり、キャラやストーリーを考察したり、絵を描いて楽しんでます! 堅苦しくない、和気あいあいとした会を目指しています。
-
愛知県
5人以下
漫画の原画展やイベントに興味ある方、皆で楽しもう!
漫画好きで描いてる方や、好きな方 イベントなどに興味がある人 集まって楽しもう! そんな感じのサークルです 近場のイベントなどそういったものがある時に活用して貰えればと思います
-
愛知県
5人以下
ケモノサークル
ケモノについて語り合いましょう!
-
東京都
7
Art craft(〆サバ会
芸術的なものに触れたり、創作するのが好き… そんな人達を集めて語るサークルです🙆♀️ アートへの自由な解釈や楽しみ方をモットーにしているサークルです* 2020.1.19 start 【主な内容】 主に月1.2回(第一土曜日と第三日曜日もしくはそのどちらか)の活動とします。 (美術館・展示会巡り🎨 都内、もしくはその近郊の展示会や美術館を巡ります。その後軽い食事をとって語りましょう☺︎ また、実際に描き手が多かった場合はエスキースの機会をもうけて描きたいとおもいます。 (写真会📸 構図や構想をより良くするために、近場のスポットへ行って写真を撮ります。こちらは遠出も予定しているので、早めの締め切りとなります。 (親睦会 食事をしながら好きな作品や趣味について語りあう会です。人数によって場所や時間が変わる場合があります。管理人はお酒が好きなので、お酒が飲めるところが多いです(多分🍷 (イベントへの参加 こちらは描き手が集まり、かつ活動できる状態で行いたいとおもいます。参加するイベントはまだ未定※ いつでもウェルカムです👍👍👍👍👍 ※本サークルと〆サバはなんの関係もございません。
-
東京都
5人以下
岡本太郎ファンクラブ
とにかく岡本太郎が好きな人を募集してます! 僕は渋谷駅で"明日の神話"という作品をみて感動して好きになりました! 岡本太郎について話せる友達、彫刻作品や記念館に一緒に行ける友達が出来たらいいなと思って作成しました。 もし、少しでも岡本太郎に興味ある方いましたら参加して頂けると嬉しいです😆
新着の「絵画・アート」サークルから探す
-
大阪府
5人以下
アラフォー、アラフィフ趣味婚 サークル
大阪在住のフィルム写真家です。仕事柄、色んな街の自然や文化に触れて来ました。飲み会サークル、登山サークル、色んなサークルがあるなかでアートや、文化的な事に触れながら大人婚活を、提案したいと思います。
-
東京都
5人以下
ミュージアム・神社仏閣巡りサークル
博物館・美術館などのミュージアムや神社仏閣に行こう!🖼⛩ マネと印象派が何か好き、ふんわりした温かな絵に癒されるアラサー女子です😊 絵の背景や歴史、画家の思いなど何も分からないのですが、パッと観た印象でインスピレーションを感じるのが好きです。1人で観るのも好きですが、絵を観て感じたこと、心の中にわいた思いを誰かと共有したらもっと楽しそうだなとも思うようになりました。 このサークルを機に色々と勉強の機会が増えても面白いなとも思います。詳しい方、色々教えて下さい(^^)私と同じ何も知らないけれど絵が好き🤩という方、感じたインスピレーションを思うままに語り合いましょう😊✨ 絵画以外にも科学館や神社仏閣巡りも好きなのでこちらも好き・興味がある方はぜひご一緒しましょう‼️ 【開催日時】 土日祝日🎌をメインに考えています!なるべく皆さんの希望にそうように調整します‼️ 【開催場所】 まずは都内の美術館・博物館・科学館や神社仏閣を巡りましょう✨✨ 活動に慣れてきたら他県へ足を伸ばしてみるのも楽しそう😉 【参加資格】 20代、30代の一般常識を持ち合わせている方ならどなたでも大歓迎です!専門知識がない方(私がそう🤣)もこのサークルをきっかけに学んで行きましょう! イベントに参加して楽しかった方はぜひサークルメンバーに(=´∀`)人(´∀`=) 【参加費】 入場料・入館料など💸 おみくじやグッズなどの購入費用も各自です💸 ※初回参加時はつなげーとの手数料(290円)が余分にかかりますが2回目以降は発生しないので御了承下さい💦 【参加の流れ】 ①参加したいイベントに参加申請をします。 ②集合時刻に現地集合して下さい。動きやすい服装がオススメです👍 ③全員集合したらチケットを購入して入場します。作品を楽しみましょう🔬🌍 ④現地解散です。語り足りない場合は懇親会で☕️ 【注意事項】 ・ネットワークビジネス(MLM)の勧誘・営業をしないこと。 ・保険、不動産、投資などの勧誘・営業をしないこと。 ・出会い、ナンパ目的での参加をしないこと。 ・他の参加者に迷惑行為(セクハラ、暴力など)をしないこと。 これらの行為があった場合は今後の参加をお断りすると共に、運営に連絡致します。その他にも迷惑行為・不快に感じる行為があった場合は管理人にご相談下さい。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう