おうちdeシン・ヨガ
愛知県
メンバー
説明
皆さんはシン・ヨガ知ってますか?
現在いろんなヨガが流行ってますが、シン・ヨガって聞いたことありますか?👂
ヨガといえば、
・ポーズ
・ストレッチ
・美容
・健康
・リフレッシュ
……ect
しかし!実はヨガってとても奥深いんです!
ポーズだけじゃない知られざるヨガの神髄を体験してみませんか?
世界の発明家や偉人はヨガのメソッドを取り入れていたと言う話があります。
共通点があるので本当にヨガをやっていたのではないかと思います。
もちろん現代でも世界中の企業が会社に瞑想ルームを設けるくらいすごく注目されているんです!
実は、発明家や哲学者の方々もよくヨガをして閃きを得たと
※重要なことは日課にすること※
やはり「継続は力なり」というように、三日坊主であればなんの意味もありません
それほどヨガは効果抜群で現代の私たちにも効果抜群は間違いなしです!
知る人ぞ知るシン・ヨガをして最強になりましょう!
あなたの潜在能力を覚醒させてあげましょう!
本当に効果を実感したいのなら定期的(週1以上)の参加をお勧めします😀
現代はデスクワークが多く一日中座りっぱなしの人が大半を示していると思います。
若年性のアルツハイマー、認知症、糖尿病など昔は若者がならない病気が今増えています。
座りっぱなしだと寿命が縮んだり、姿勢が悪くなり骨盤が歪んだりすると言われています。
かくゆう私もその1人ですが……😓
このままでは、いつ病気にかかってもおかしくない…。
この現状を打破するためにはシン・ヨガしかない!
【サークル概要】
○対象:18〜35歳
○開催日:毎日
○時間:平日 19:00〜21:00/休日 8:00〜17:00(内2時間)
時間は変更可能です
○場所:対面 or オンライン
○料金:基本無料(交通費自己負担)
【サークル活動内容】
○ヨガの理論について学び、ヨガの神髄を体験していただきます
○アーサナ少々
○瞑想
【こんな方にオススメ】
○デスクワークの方
○普段運動してない方
○将来も健康でいたい方
○凄いヨガしたい方
是非一緒にシン・ヨガしましょう!🚶♂️🧘♂️
【サークル設立の経緯】
みなさんに新たな風を送りたいという想いが私を動かしました。
島根から愛知に就職。
当時の最高の休日は、
アラームをかけず、昼に起きてYouTube。
お腹減ったらご飯、そしてYouTube。飽きたらアニメやゲーム、映画を見る。
そしてYouTube。
いつの間にか寝て気づいたら日曜日。
これが私の当時の最高の休日でした。
なんとなく生き、漠然とした虚無感がありました。
誰かに迷惑をかけるわけでもなく自分のやりたいことだけやっていました。
一歩も動かない日なんて当たり前でした。
ある時、姉の知人と出会い、私の人生観が大きく変化しました。
そこには未来のために生きている人がいた。
「このままではダメだ」
行動しなければ。。
本屋に通い、講演会に参加し、毎日のようにいろんな人の価値観に触れ、人生の勉強を始めました。
生活は一変しました。
ふと思いました。
人生とは《自由》を得ることではないか?と。
・時間の自由
・お金の自由
・場所の自由
・人間関係の自由
全てにおいて《自由》になった時、最高の人生が待っているのではないかと。
心の中で少年姿の私は踊っていました。
親友と学生の時のように遊べるのは定年してから。
「遅すぎる」
「そんなの待ってられない」
《自由》を手に入れたい。
親友と好きな時に海外旅行したい。
親に何不自由なく暮らして欲しい。
みんなに幸せになって欲しい。
ひたすら《自由》を追い求めました。
試行錯誤の日々。
理想と現実の差は狭まらない。
私の求めている《自由》を得ることはできないと、気づき始めました。
私の求めている《自由》には限界がある。
だけど、これ以上のものは見つからない。
他に手段はないのか?
私が追い求めている《自由》は一生手に入らないのか?
私の心を満たしてくれるものはないのか?
気づけば1年経っていました。
私の思う自由にこれっぽっちも近づいていませんでした。
最高の人生を手に入れるどころか、あの時から何一つ変わっていない。
行き場のない想いは増すばかり。
何も変わっていない自分に唖然していました。
「もう無理なのかな」
「夢物語に終止符を打った方が良いのかな」
だけど、
ここで終わって良いのか?
ここで諦めて良いのか?
諦めきれませんでした。
このままではダメだ。
まずは視野を広く持つ意識をしました。
何気ない日常を観察してみる。
日々の自分の行動、周りの人の行動を観察してみる。
そして気づきました。
最高の人生を得るためには《心身の充実》が必要ではないかと。
当たり前のようだが、ほとんどの人がこの心身のバランスが整っていない人が多い。
かくいう私もそうでした。
しかし、それに気づいてすらいなかったのです。
特に心の健康状態なんて気づきにくい。
ほとんどの人は気づいた時には手遅れ。
それに気づいた時、私は行動していました。
そして、心身のバランスを整えてくれるものシン・ヨガでした。
当時思っていた《自由》とは違う『自由』を手に入れました。
当時の《自由》は全て外側のものでした。いづれ壊れてしまう《自由》でした。
私が手に入れた『自由』は内側の自由です。
・何にも縛られない自由
・精神的自由
これはどんな状況になっても壊れることはありません。
当時の漠然とした虚無感がなくなりました。
心が満たされ、充実した毎日を送っています。
何気ない毎日に幸福感を感じるようになりました。
「一歩踏み出す勇気」と「変わりたい気持ち」が私の人生を変えました。
日常では得れない心の至福を体験して欲しいです。
みんなの人生が豊かになって欲しいです。
みんなが幸せになって欲しいです。
馬鹿げた夢かもしれませんが、私は諦めません。
これを読んでる方は「本当にこれが充実した休日なのか?」と思っている人も多いでしょう。
しかし、手に入れたときの喜びは絶大です。
みんなが幸せになって欲しいんです。
世界一充実した休日を過ごして欲しいんです。
「一人でも多くの人に知って欲しい」
「一人でも多くの人に幸せになって欲しい」
そんな思いで設立しました。
【メンバープロフィール】
kaaaz 社会人 男
地方から来ましたサラリーマンです🕴
仕事はデスクワークのため一日中座ってます。
趣味は歩く事とヨガです🚶♀️
特技は縄跳びです。
好きな事は歩く事、嫌いな事は歩いている時の信号待ちです。
高校は帰宅部で家までよく歩いて帰りました。
自分のためではなく、誰かのために動く。
そんな人を目指して毎日歩いて、毎日ヨガってます。
ムトゥー 社会人 男
岐阜県から来ました社会人です。
仕事は自動車関係のメーカー勤めです。
毎週休日はヨガしてます。
もちろん仕事終わりもヨガしてます🧘
元々ハンドボールに命を懸けてた時代もありましたが、今はヨガに命を懸けてるぐらいハマっております🤾
HACO 社会人 女性
毎日充実してます🧘♀️
休日はまずウォーキング、そしてヨガ🧘♀️
通勤は自転車です。
昔は登山、ウェイクボード、サマースポーツやってましたが、今はシン・ヨガにどハマりしてます。
募集年齢層:18〜35歳まで
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
イベント
あなたへのおすすめサークル
-
東京都
5人以下
保護猫カフェでねこよが 永福町
毎月満了御礼のイベント なお次回は12月5日 日曜日第2部のみあいています 申し込みは InstagramかTwitter @kawakoyoga もしくは こちらにご連絡ください ネコちゃんを支えて癒される、リラックスのネコヨガイベント! 愛らしいネコちゃんを眺めて心をリラックスさせ、かんたんなヨガで体もリラックス! ネコヨガインストラクターがリラックスヨガのレッスンを行いますが、 一番の先生はネコちゃんたち。 自由気ままなネコちゃんたちと一緒に過ごせば、何も気にせずのんびりできます! 参加費の一部はネコちゃんたちの支援に。保護ネコちゃんの支えになりますよ。 少人数での開催ですので、お申し込みはお早めに! 【ネコヨガって何?】 ネコヨガは、ネコのように周りを気にせず、のんびりと自分を受け入れるため、 ネコちゃんのいる空間でヨガのポーズと呼吸を楽しむ時間です。 ネコちゃんを支え、猫ちゃんに癒されるためのイベントですから、 ヨガが初めての方でも安心してくださいね。 ポーズがむずかしかったら、ネコちゃんを習って休憩しましょう。 ネコ先生の生徒は、頑張らなくていいんです! 【参加条件】 ・猫ちゃんを支えたい方 ・猫ちゃんに癒されたい方 ・シャイな猫ちゃんが思い通り動いてくれなくても、それを魅力に感じてくださる方 【開催日時】 2021年12月5日(日) 1部 15:00~17:00 3名様迄 〈会場オープン〉14:40~ 〈ヨガタイム〉 15:00〜16:00(60分) 〈kimamaya新井による保護猫トーク〉16:00~16:15 〈フリータイム〉16:15〜17:00 2部 17:30~19:30 3名様迄 〈会場オープン〉17:10~ 〈ヨガタイム〉 17:30〜18:30(60分) 〈kimamaya新井による保護猫トーク〉18:30~18:45 〈フリータイム〉18:45〜19:00 「保護猫のいる雑貨屋kimamaya」様主催のイベントです。 保護猫が暮らす雑貨店kimamaya 担当インストラクター:カワコ 【料金】 会場参加:3000円 先着3名 ※先着順 / 定員になり次第締め切り ※キャンセルの場合返金は致しかねますのでご了承くださいませ ◆持ち物: ・動きやすい格好 ・お水・飲み物(ペットボトルや水筒など蓋付のもの) ・フェイスタオル ・靴下 ・寒さを感じやすい方の場合は防寒になるもの ・ヨガマットor 大判バスタオル ★会場のコロナ対策について★ *入室前に手洗い、消毒をお願い致します *インストラクターは終始マスクまたはフェイスシールドを着用致します *参加者の方はご自身の呼吸と相談しながら可能な限りマスクをご着用ください *コンパクトな会場ですが、室内にある複数の窓と空気清浄機にて常時充分な換気を行います *当日37.5℃以上の発熱、風邪症状など体調のすぐれない方、コロナ感染者の濃厚接触者の方など感染の可能性のある方は参加をお控えいただきますようお願い致します
-
東京都
5人以下
マインドフルネスヨーガサークル・シャンティー
ヨーガ(ヨガ)に興味はあるけど、体が硬いからできないと思っていませんか?ヨーガサークル・シャンティーは、初心者でも無理なくできる内容でありながら、充分にヨーガの健康効果を実感できるメニューで、みなさんにご好評いただいています。 「流派は何ですか?」と聞かれます。ヨーガ禅という、インド哲学の世界的権威者でもある佐保田鶴治博士が、哲学的宗教的背景も踏まえた上で、病弱だったご自身の身体を実験台に実証していかれたメソッドです。佐保田鶴治博士の著書は、インド国政府公認ヨーガの最も権威のあるヴィヴェーカーナンダ大学の図書館にも所蔵されているほどです。その手法はとてもシンプルでありながら、人体の生理学的な仕組みをきちんと押さえた体操なので、決して無理はしません。ゆるっと楽しく行って、そのあとに何故か爽快な気持ちになれる!そんな不思議な体操なんです。 男性のメンバーさんもいらっしゃいます。 お気軽に体験しに来てください。^^ 主に土曜日9:20〜10:40 1回500円 体験は無料です。 最寄り駅 浅草駅 富士小学校付近
-
東京都
5人以下
パークヨガサークル
休日の公園で楽しくヨガをしましょう😊✨
-
東京都
5人以下
ぷちヨガ♡
ぷちヨガ♡リフレッシュストレッチ♡ぷちヨガ♡ 3月18日(土) 朝9時〜 渋谷 プロのトレーナーの友だちが、 簡単なストレッチやヨガを教えてくれます(o^^o)✨ 今回は、ぷちボクササイズも教えてもらえます✨ 軽い運動で、リフレッシュしませんか(^^)?? 募集 20代の社会人の方✨ 休日を充実させたい方✨ 運動不足の方✨ 仕事以外の人脈を増やしたい方✨ お気軽に参加してください(o^^o)
-
埼玉県
5人以下
Ma-ya yoga(マーヤヨガ)
ヨガが全く初めての方にも安心! 優しく丁寧に教えます! 先生は全米ヨガアライアンスRYT200保持者 全米ヨガアライアンスRYT200とは? https://yoga-viola.net/violacolumn/yogaalliance/ <ma-yaさんとは?> 都内、埼玉でシニアヨガやレギュラークラス担当中です。 舞台と販売員で鍛えた声で聞きとりやすく分かりやすく元気で楽しいクラスが好評です! <こんな方が通ってます> 身体が硬い 運動不足 やってみたいけど難しそう ダイエットしたい 綺麗になりたい 自信が欲しい 若々しくいたい ヨガに対して敷居を高く感じている方でも 気軽に丁寧にサポート致します! 御自宅に帰ってからも出来るポーズを一つでも覚えて帰っていただき 興味がある御家族や御友人にも教えてあげて下さいね😊 実際にMa-ya yogaを 体験した感想の一例 35歳女性 身体が弱く仕事で疲れ果ててしまった時は休みの日もどんよりしがちでしたが、ヨガを始めてからは休みの日も元気で過ごせるようになりました。 気持ち的にも前向きにいられることが増え 嫌なことがあってもポジティブに捉えられるようになってきました。 51歳女性 先生が気さくで質問しても気持ち良く教えてくれて通いやすいと思った 45歳女性 ヨガは意外と難しいと思っていたけど先生の教え方が丁寧で家でも教えてもらったポーズを実践出来ました! などなど好評価をいただいております ⭐️主な活動場所 都内 埼玉 ⭐️活動予定日時 月曜日 1部14時から16時まで 木曜日 1部10時から13時まで 2部19時から21時まで 金曜日 1部10時から12時まで 2部16時から18時まで ⭐️費用 プライベートレッスン 1回2000円 グループレッスン お一人様1000円 ヨガ教室の1回相場は3000〜5000円位と 入会金などで敷居が高くなってしまいますが Ma-ya yogaでは誰でも気軽にヨガ体験出来る様に低価格での体験を実施しております。 御興味がありましたらお気軽に御連絡下さい😆
-
大阪府
5人以下
ウォーキング部一緒にしましょー✨in大阪城
ウォーキング仲間募集中です! ・大阪城公園ウォーキング ・中之島公園 ・靱公園 よく歩いてます(^^) サークル応募からの初参加者が毎回2,3人くらいで、続けて来てくれてる方も居るのでドンドン増えてきました✨ コロナ自粛中に、運動不足とストレス解消の為にフィットネス部を作りました! ウォーキングを通じて免疫力UPして、ストレス解消を目的に一緒にウォーキングしませんか??😆 男女含めて一緒にウォーキングしています✨ 10年ぶりの運動って方や、スポーツ歴なしって 方が多いので😆 同じような方だといいな! 一人だとしんどいけど、みんなで歩くと楽しくて続く! 一緒に歩きましょう🎵 連絡待ってます✨ 次回 日時:2021年1月3日 時間:10:30〜1時間ほど 場所:大阪城公園【大阪城公園入口:森ノ宮駅側:噴水前】 今の時点::7人【女性4人男性3人】
-
長野県
5人以下
Yoga
ヨガサークルです♪
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう