イベントレビュー

初めてでしたが、みなさん優しい方ばかりでとても楽しかったです☺️ひさびさの登山にちょうどいいコースでした!昔ながらの銭湯にも行けて良い思い出になりました✨また機会があればよろしくお願いします☺︎

2024/04/14  

初めて参加させていただきました!お天気☀もすっきり快晴で、楽しい1日になりました✨参加記念にイイ感じのピンバッジが貰えました!よもぎ団子も美味しー。おやつがあると励みになります!良い企画をありがとうございました😊

2024/04/14  

とても楽しめました、ありがとうございました!

2024/04/14  

今回は初心者向ということで森の中を散策するようなゆっくりコースでした。前日の雨のせいで若干足場が泥濘んだ所もあったりでナカナカにアドベンチャーでしたがそれもまたこのサークルの味だと思います。場所のセレクトも絶妙で嵐山なんてただの観光地だろと思ってたのに一歩中に入ったら「嵐山って山だったんだな」って新たな発見です。今回は自登山自体は14時位に終わってコロッケを買い食いしたり、神社やお寺も散策出来てその後ゆっくり綺麗な銭湯で身体の疲れも癒されました。スポーツ、観光、グルメ、癒やしと欲張りさんにも大満足なツアー✨めっちゃ楽しかったです。 ありがとうございました

2024/02/05  

皆さんフレンドリーで楽しい登山になりました!ありがとうございました!

2024/02/04  

初心者でも歩きやすいペースでとても良かったです! シャイで奥手な私でもすごくアットホームな雰囲気で気後れせず、山行を楽しめました!! また参加したいです!!

2024/02/04  

ありがとうございました〜!

2024/02/04  

初参加です。摩耶山は何度か行ってるので初心者でも大丈夫だろうと勘違いして参加しました。正直めっちゃキツかったです‼️途中あっ…死ねるカモ…って真剣に思いました(笑)でもベテラン勢のご助力もありなんとか最後まで着いていくことが出来ました。嫌な顔もせず助けてくださった周りの方々には散々迷惑をかけていたのに勝手だと思うのですが、こんなワクワク感と達成感は大人になってからはナカナカ味わえない感覚ではないでしょうか。万人受けはしないカモしれないけれど気になっているヒトは一度勇気を出して経験してみるのはアリだと思います。ありがとうございました

2023/10/23  

久々の参加でした。 てんこ盛り盛りでしたが、楽しく1日過ごせました ありがとうございます

2023/10/22  

初参加でしたが、みなさんの優しいフォローのおかげで無事登りきることができました。稜線歩きや涼しげなブナ林など夏山とは思えないほど癒されました。素敵なイベントをありがとうございました!また参加したいです(^^)

2023/08/27  

初参加でしたが、皆さんと楽しく登ることができて良かったです! 須磨アルプスの馬の背は圧巻でした👍 また、ご参加したいです!

2023/07/24  

久しぶりの荒地山でしたー! 梅雨の中、天気も恵まれて良い山行となりました(^^)! 主催者さん含め、参加された方々は山好きで⛰楽しい方々でした! 今回、初めての甲山までのルートでしたが渓谷もあり、見晴らしも良い場所もあり、いろいろと楽しめました! ありがとうございました😊

2023/06/26  

サボってると指摘を受けましたので、ブログ再開します笑 2023/5/22レポートです。 ■コース概要新神戸駅 > 掬星台 > 杣谷峠 > 六甲ガーデンテラス>六甲山頂 > 有馬温泉 〇タイム 08:03 〇距離 18.2km 〇登り 1,417m 今回は、サークル史上ロングランの登山でした。 六甲全山縦走もなんとかなる?と調子乗らないように引き続きトレーニングですね。 ともあれケガも事故もなく無事終えられましたのでよかったです。 今回はあまり写真撮ってませんが、新神戸をスタートし、掬星台までは石の階段も多く、 一倍つらい時間だったように思います。 なんとか登り切って三角点で集合写真です。毎回思いますがカッコいい三角点はアルプス行かないとないっすね笑 掬星台では、恒例のアベンジャーズっぽく撮影。 天気も晴れでしたし、風が気持ちよくて景色も最高です。 掬星台から六甲山までは、縦走路っぽく道なりにとことん歩きました。 六甲ガーデンテラスやら新しい施設が多く、プライベートでもまた来たいなと思いましたね。(これもプライベートでは?) 補給ということで途中ソフトクリームを手にしてワクワク登山。 女性同士仲良くワイワイしており、道中会話は絶えませんでしたね。 六甲山頂からの一軒茶屋にてサイダー飲んで有馬温泉まで下山! 有馬温泉では銀の湯に入り、お好み焼き屋入りました。実家で食べてるような雰囲気で今後はここで決まりになりそう。 次回は、5月25日に荒地山の沢登りを開催予定です。こちらもロングランですが、ご都合よろしければご参加ください。 今回もいい旅でした!

2023/05/23  

ハード目なコースでしたが、みなさんの優しいサポートがあって無事山頂まで行き着く事ができました!次のモチベーションに繋がりましたので、次回も宜しくお願いします。

2023/05/22  

初参加でしたが、ハイキングしながら、みなさんと話せて楽しかったです。また、ハイキング後のビール最高でした。次回の企画も楽しみにしてます。

2023/04/05  

今年も皆さまよろしくお願いします。 遅くなりましたが2023/1/22レポートを載せます。 今日は鳴らすぜ登山のBeat まさかの温泉からのスタート 最初に見ちゃう今回の見どころ 事故もなく新年最初の登山Complete ■コース概要 武田尾(JR)> JR福知山線廃線敷&トンネル > 大峰山 > 中山寺奥の院 > 夫婦岩 > 中山観音 〇タイム 04:58 〇距離 10.8km 本来は武田尾温泉をゴールに考えてましたが、温泉がやっておらず、 武田尾温泉から中山観音に向けて逆ルートで登山スタートです。 いつも進む方向と逆に進むと違った見え方で面白い。 多角的に物事を捉えることは大事。So大事。 人が作った道を人が通り、廃線となった今でも受け継がれ流れる。それが 道。 最初に記念写真。思い出はすべて山の中にある。 逆ルートもあって、最初は厳しい急登であったが、そこからは緩やかな尾根山道。 心の中を表すように澄んだ青空が広がる。 お昼ごろには大衆が山頂に集い、思い思いに飯をかっ食らう。そこに年齢は関係ない。 生きるためには食べねば。 そこから下山し、中山観音にて、今回の登山が事故もなく終えられたことに感謝申し上げる。 最後は有志で温泉にてお疲れ会開催。これにてHiking Complete 武田尾温泉行けなかったことは残念です。またリベンジします。 I'll be back! 今日はこの名言で締めます。 Everyone wants to live on top of the mountain, but all the happiness and growth occurs while you’re climbing it. by アンディ・ルーニー 次回は、3月下旬に開催予定です。イベント立ち上げたらお知らせします。 今回もいい旅でした!※今回のレポートは少しテイストを変えています。引かないで下さい。

2023/02/13  

2022/08/21の小野アルプス登山のレポートをアップします。 今回は11名(新メンバー2名!)での登山でした。 ■登山概要予定通り、以下のルートで登山しました。 小野町駅⇒紅山⇒惣山(小野富士)⇒アンテナ山⇒総山⇒安場山⇒愛宕山⇒前山⇒日光峠⇒白雲谷温泉ゆぴか⇒市場駅 総距離9kmくらいでした。当初は晴れる予定でしたが紅山の登山口まで大雨!皆ビショビショでした。 紅山付近で雨も止み、天気のおじさんの予測通り分単位の予報で晴れました笑 キービジュアルでも掲載していますが、なかなか急な岩肌が紅山です。 いきなり晴れたこともあり蒸し暑さ倍増。そんな中皆四足歩行でよじ登りもはや訓練の光景です。 小野町周辺でしょうか。天気が良くなったことで田園風景と青空が頂上で出迎えてくれました★ しかし、この後悲劇が!! 前回の摩耶山にて久々登山の方が今回もドクターストップ(靴のソールグッバイ)のため1名リタイア! お見送りの後、まだまだ続く小野アルプスを進みます。まだ始まったばかり。。。なのです。 とにかく蒸し暑く体力と水分奪われました。私限界突破でふらふら登山。 そして前山あたりでまさかまさかのリタイアされた方が合流!! 最後はゆぴかというスーパー銭湯に入り、旅の疲れも癒しました。もちろんビールもその場で頂いて終了! 総括天候には残念ながら恵まれませんでした。晴れ男発揮できず。。 最終的に11名全員でゴールできたのは何よりです笑 今回もいい旅でした!

2022/08/23  

2022/07/21の摩耶山登山のレポートをアップします。 今回はプラマイありましたが、結果9名(新メンバー6名!)での登山でした。 プラマイの理由は後述w ■登山概要予定通り、以下のルートで登山しました。 新神戸駅 → 布引雌滝 → 布引雄滝 → 河童橋 → 二十渉堰堤 → 八洲嶺砂防堰堤 → 桜谷道 → 掬星台 → 摩耶山 → JR灘駅 or 阪急電鉄王子公園駅 総距離12kmくらいでした。日差しはそこまで強くなく、木陰に隠れながら長い道を回れました。 実は新神戸駅からあまり登山をせず滝に出会うことができます。 2021/10/31にも摩耶山に登っていたので、ここで毎度の集合写真です! 同じように登山されているグループも多く、何度か声かけられましてモテモテ登山です。 しかし、この後悲劇が!! 久々登山の方もいらっしゃったため1名リタイア!涼しい登山ではありましたが熱中症などやはり油断はできませんね。 からの実は滑り込めず参加者の友人として1名参加!! 結果プラマイ9名となったのです! 無事帰路に就かれたようで安心でしたが、またリベンジ頂けたらと思います。 気を取り直して残りのメンバーは思いを託され登山出発。 今回はトゥエンティクロスという生野川をウロチョロするコースでしたが、途中「これクロスすんの?」な横断に遭遇。 結果、防水に懸念ありな方は靴脱いで横断!ギリギリ渡れて安心! 管理人の私はこのイベントの前週に旅行で上高地に行っておりました。 それはそれは日本アルプスの力や自然、神々しい領域を感じていたのです。 上高地には有名は『河童橋』があります。目を疑いました。また出会うなんて。 「あれ?しょぼくない?いや、見えなくもない?てか同じ?」 景色はここもここでとてもよかったんですが、似て非なるものと心から思っちゃいました。 皆さんもぜひ上高地にいらしてください!笑 今回も無事?山頂到着!今回は、ちょっと若めの映え写真撮ってみました! やっぱり景色のいい摩耶山は登って損なし!梅雨明けでも不安定な天気続きでしたが、無事晴れてよかったです! 最後は宮本温泉に入り、からの灘駅前にある16時オープンのや台ずしで反省会して解散しました!このコースはテッパンになりますね! 総括天候にも恵まれよい登山日和でした。ハプニングもありましたが、なんとかイベントを終えられてよかったです。 次回は少し遠出の小野アルプスです。珍しい体験が待っていることでしょう。 万全を期して臨みたいと思います。 今回もいい旅でした!

2022/08/14  

6/12の六甲山登山のレポートをアップします。 今回は急なこともありメンバー3名で山頂を目指しました。 ■登山概要 以前にも開催した六甲山から有馬温泉までの登山道です。 芦屋川~風吹岩~雨ヶ峠~七曲り~一軒茶屋~六甲山頂~魚谷道~有馬温泉 総距離14kmくらいですかね? コロナも落ち着きだし、梅雨の合間に快晴でちょうどいい気温の中登山出発。 岩場も人通り多く、賑やかな登山道。 いつもこのコースばてますが、一軒茶屋はいつも私に力をくれる!頑張った甲斐ある! 梅雨と思えない絶景! 近道なる道から下山。 六甲山頂上で出会った有馬温泉の宿の従業員の方より日帰り温泉クーポンを頂き、豪華な温泉にてくつろぎました! この後は、焼肉行ってカロリー抑えつつたらふくお酒飲み解散! 総括定期的に登らないと身体が悲鳴上げますね。 次回も雨にならないよう祈るばかり。 今回もいい旅でした!

2022/06/28  

4/24の妙見山登山のレポートをアップします。 今回は、、なんと雨に次ぐ雨!晴れ男としては情けなく、参加者も半分となりました。。。楽しみにされてたかたすみません笑 ■イベント概要 行きは2時間かからずでしたが、雨もありちょうどよい疲れが残ってます。 ①妙見口駅からスタートし、雨の中登山開始です! 初めて来ましたが、食べるとこもありちょっとした観光地のような場所でした。雨が止むこと期待してましたがまぁまぁの雨量でしたね笑 撮り鉄の方も多かったですね! ②雨の中川沿いを進みます。 今回は、雨もあって写真は少なめです! 沢蟹でしょうか?ちょいちょい挨拶。 ③そうこうしているうちに登頂です! なんでしょうね。いつもの達成感とはだいぶ違いますが、あっという間に着いちゃいました笑 ④山頂のお寺の屋根のある場所でお昼&コーヒー 山頂のお寺の敷地内にレストランがあり、少し休憩しました。 身体も冷えていたので、ホットコーヒーは染みますね。パリの紅茶もあったりとちょっとこだわりが強いお店でした。 え?写真違う?(私はパフェで冷えた身体を芯から冷やしました) ⑤登山後は温泉入ってご飯! 登山後ってお肉食べたくなりますよね。登った運動量より摂取量多かったかもしれません。 総括雨天中止判断のルールがしっかり定まっておらず、今回参加予定の方には申し訳ないことしました。 それでも予定人数の半分もご参加いただけて良かったです笑 今後のイベントでは、「イベント前日20時時点での現地の天気予報を確認し、降水確率が50%を超えていた場合は中止」とルールを決め、改善します。(もちろんもっと早くわかっていた場合は速やかに連絡) 今回もいい旅でした!

2022/04/26  

1か月前ですが、3/27の荒地山登山のレポートをアップします。 リピートしてご参加いただけるメンバーも増え、毎回満員御礼です。 ■イベント概要〇芦屋川~荒地山 ロックガーデンルート もはや覚えてないですが、ざっくり!3か月ぶりのイベント開催にも関わらず申し訳ないです笑 ①芦屋川に集合し、毎度のこと六甲山に向かうため高級住宅街を我々登山行列で横断。 初心者から登山経験者まで総勢14人で向かいます。 ②いよいよ登山口であるロックガーデン入口へ。 だいたいこの辺りでウォーミングアップが完了したところでしょうか。 ③荒地山を目指し、まずは沢登から! アングルもあるでしょうけど、がっつり滝の横を登っていきます。一人だとコース変えてしまいそうですが、これがまた面白いし気持ちいいんです。(カメラほしくなりますね。。この画質) 頑張って皆さん登ってます。 ④登頂目前にお昼休憩です。 皆さんお待たせ。キャンプ女子キッチンのお時間です。 親子丼?だったような違ったような。。。 ズボンのまた破けた方もいたようでみんなの注目の的でした笑 ⑤今回の目的地テーブルロックに到着! これ人工物じゃないのがすごいですよね。順番に記念撮影です。 ⑥荒地山登頂! 天気もよく、ガンガン日焼けしましたが、3か月ぶりの登山とても充実したものになりました! 途中に池を見つけましたが、神戸の原住民?の方々が大音声訓練してたのでさっとお暇しました笑 ⑥下山後はお風呂です! からのビール 総括 手でよじ登る箇所も多かったので、手袋を事前アナウンスできていなかったのは私の反省です。 初心者の方は少し大変だったかと思いますが、バラエティ豊富なコースだったので楽しんでいただけていたら幸いです。 程よい登山で皆さんけがもなくなんとか団体行動OKでした。 今回もいい旅でした!

2022/04/26  

サークル活動も登山も初めてで緊張していましたが皆さんのおかげで楽しめました。 登山は想像よりかなりハードでしたが(笑)、 何故かまた行きたくなっています。 今回は登山のみの参加でしたが、 次回は温泉とご飯会まで行けたらと思います😊 素敵なイベントをありがとうございました!

2022/04/02  @oASTtJ

初参加で初登山でしたが、サークルの皆さんのお陰で無事に登りきることが出来ました。沢登り、岩登りはスリルがあり、とても楽しかったです!ぜひ次も参加させて下さい☺️

2022/03/29  @kq7Bns

お疲れさまでした〜 岩場を登ったり沢を登ったり、バラエティに富んでいてとっっても楽しい登山でした!筋肉痛で全身バキバキなので、次回までにもう少し鍛えます!💪笑 今回も楽しい企画をありがとうございました☺️

2022/03/29  @tamaoo

アルプスの岩場練習の為にとロックガーデンに行く予定を立てていましたが、ちょうどこちらのイベントを見つけたので今回初参加でご一緒させて頂きました。行ってみるとなかなかハードなコースだったので、もし一人で来ていたらビビってコース変更していたと思います(笑)。不思議と皆さんと登ると頑張れますね!とても楽しかったです。ありがとうございました!

2022/03/27  @Aromo

お疲れさまでした!今回も楽しい登山でした。ありがとうございました🤤 下山後の温泉がとっても気持ちよくて、登山と温泉はセットという言葉がよくわかりました! また参加させていただきたいです。来年もよろしくお願いします☺️✨

2021/12/06  @tamaoo

今回2度目の参加でした。前回一緒に登った方々と久しぶりに会えて話も弾み楽しかったです!初めましての方とも山の話や星の話などたっくさん話せて楽しかったです!山道はもちろん廃線敷も歩けて紅葉もみれて最高でした🤤

2021/12/06  @aobei

初参加から4回目、すっかり登山にハマってしまいました。毎回計画いただきありがとうございます🙇‍♀️ 今回は軽めの崖登り(?)もありスリリングで楽しかったです✨1回目に比べるとだいぶ余裕も出てきたので成長を感じられます😂 お昼ご飯もどんどんクッカー仲間が増えて嬉しいのでこの調子で山レシピを増やしていこうと思います☺️ 下山ビールからの温泉上がりのビールからの〆のビールは最高でした🍻 来年もよろしくお願いします✨

2021/12/06  @ゆきか

今回も初参加の方に多くお越しいただきました。初心者にはかなりキツめのコースだったと思いますが、何とか全員で完登し最後には晴々とした笑顔になっていました🥾 このサークルをキッカケに山を本気で趣味にしたい人が増えていくと嬉しいですね😉次回もよろしくお願いします。

2021/12/06  @kosshii

12/05の大峰山登山のレポートをアップします。 毎回記録更新ですが、 今回はサークル史上最多の15名(新メンバー5名!)での登山でした。 ■コース概要中山観音~大峰山 武田尾廃線敷ルート 09:00 ①中山観音より出発 10:30 ②中山山頂到着 11:30 ③大峰山登山口へ 12:30 ④大峰山登頂前にお昼休憩 13:30 ⑤大峰山登頂! 15:00 ⑥武田尾廃線敷到着! 15:30 ⑦温泉行って反省会行って。。。 ※おおよそこのくらいの時間。。 総距離約10km ①今回のルートはお寺の中を通って奥の院を進みます。 立派なお寺を横目に我々大行列で行進!まずは中山の山頂を目指します。 皆さんの装備が徐々にアップデートされギアチェックも楽しくなってきます。 ②中山の山頂までは緩やかな傾斜の道も多くあっという間に登頂。 気温は寒かったんですが、徐々に熱くなってきて良い運動。 中山、大峰山はそれぞれ4~500mの標高の山なので、次の山へどんどん進みます。 ちょいちょい道間違いしたりハプニングありましたが頭上と道は要注意。 ③メンブレ間違いない登山の始まり(呪術廻戦) 以前来たことがあるルートだったんですが、登山口で思い出すきつかった記憶。 中山と違い急こう配、岩場道。。。私は呪われました。(※解散前に解呪に成功) なかなかきついルートでしたが、皆さん頑張って登ってましたね! 言い忘れててすみませんでした。 ④登頂目前にお昼休憩です。 お待ちかねキャンプ女子キッチン! 徐々に周囲に派生しラーメン作ったりクッカー持参の方も増えてきました。 寒い日の汁物は染みます。 ⑤景色が見える頂上ではありませんでしたが、なんとか登頂! ⑥廃線敷到着! 隠れた名所のJR福知山線廃線敷。 ギリギリ紅葉も観ることができ、使われなくなったトンネルなど頑張ったご褒美観光です。 ⑥武田尾温泉で汗を流し、宝塚で反省会! 思えば風呂前ビール⇒風呂後ビール⇒反省会でビール。。。 寒かったんですが止まりませんねビール。 総括少し気温が低かった点や天気が予想よりも良くなかったので寒い思いさせてしまいましたが、 程よい登山で皆さんけがもなくなんとか団体行動OKでした。 次回は検討中ですが、1月末に企画予定です。 ハイキングしてみたい方はぜひご参加ください! 今回もいい旅でした!

2021/12/05  

初参加でしたが、そんなことを忘れてしまう程アットホームな雰囲気で初めから終わりまでずーと楽しかったです。勇気をだして行って良かったです😆タイトル通り爽やかなハイキング★でした~

2021/11/01  @aobei

初参加•初登山だったのですが、優しい方ばかりでとても楽しかったです!登山って楽しいな〜と心の底から思いました🤤川沿いを進むことが多かったので、目はもちろん耳も癒されて清涼感でいっぱいでした。山頂から見る景色は写真で見るよりも更に広大で、神戸の街並みから和歌山らしきものまで見えてしまってびっくりしました!楽しい体験をありがとうございました🙌

2021/11/01  @tamaoo

今回は怪我をしてでの参加でしたが、なんとか皆さんについていけてよかったです😅アップダウンの多い山道でしたが、登頂した時の達成感は何とも言えないですね。みなさんの笑顔が印象的でした!次回も楽しみにしていま〜す🍁🍺⛰

2021/11/01  @こしあん

10/31の摩耶山登山のレポートをアップします。 今回はサークル史上最多の12名(新メンバー6名!)での登山でした。 お集まり頂き有難いことです。 ■コース概要 摩耶山 布引の滝経由ルート 09:00 ①新神戸駅より出発 09:30 ②布引雌滝~布引雄滝~猿のかずら橋 12:00 ③登頂前にお昼休憩 13:00 ④摩耶山登頂! 14:40 ⑤解散! 15:00 ⑥銭湯行って反省会行って。。。 ※おおよそこのくらいの時間。。 総距離約10km ①雨予報でしたが晴れを呼ぶ者ありけり(前回も言いましたね。。。) 今回は大所帯。。集合場所まで雨が降ってましたが、集合時間にはほとんど止んでなんとか雨に打たれず登山開始です。 ②今回のコースの目玉の一つ『布引の滝』 実は新神戸駅からあまり登山をせず滝に出会うことができます。 遠足の引率先生になった感じありましたが、まずはここで集合写真です! これは序盤。。そう。ここからが登山の始まりだったのです。。 だいぶ端折りましたが、新神戸から歩くとすぐ滝があり、 布引の滝の水源たるダムがその上にあります。近くには神戸ハーブ園もあり、ここまでは観光といったところ。 そのあとも生田川沿いに登り、摩耶山かな?と思ったら降りて、また登り、摩耶山かな?と思ったら降りて、また登り、を繰り返し、 初参加の方も含め『あとちょっと詐欺』に会う始末です。 ③登頂目前にお昼休憩です。 摩耶山だなと確信したタイミングで、その隣の山でお昼休憩です。 クッカーを持ってきてお昼を作る方も徐々に増え、牽引するキャンプ女子も毎回新メニューを準備頂き こうしてブログを書く私もネタにつきません。 今回は『スープスパ』!(ちなみに前回はホットサンド!その前はトマトチーズリゾット) 毎回他の参加者をうならせます。 こちらはわれらがチキンラーメン。私もチキンラーメンでダブチでした!山頂で食べるチキンラーメンは間違いない!! ④摩耶山だなと思って進んだんですがなかなか着かず。。 一度下り、登ってやっと登頂!星を手で掬い取ると書いて『掬星台』 夜は神戸のデートスポットらしく1000万ドルの夜景を見ることができます。 お昼でも絶景でしたね! これがハイキングウォーキングですって感じのアベンジャーズな写真が撮れちゃいました。 ⑤1時間30分くらいかけて下山!お風呂は任意ということで王子公園辺りで解散しました。 写真はきっかけは見ませんでしたが地図を破壊した木を見てたときの模様です。 ケガもなく(すでにケガして参加されている方もおりましたが)全員無事で下山でき何よりです。 ⑥宮本温泉で汗を流し、灘駅近くで反省会! The銭湯でした。お風呂上りに番台さんがお茶を持ってきていただけるとても優しいお風呂でした! 緊急事態も解除され、お風呂上がりのビールが飲めたこと大変うれしく! 低山から登ってみたい中級以上の山などたくさん話が盛り上がりました! 総括寒くなるかなと思いましたが、序盤から最後まで半袖でもなんとかなる気温で、ばてることなく終えられた登山でした! 雨で蒸し暑かったのでちょいムシムシした登山でしたね。 次回は12月5日に武田尾周辺の登山を予定しています。 配線となった電車のトンネルが映えスポットですので紅葉とちょうどいい感じになればと思います。 ハイキングしてみたい方はぜひご参加ください! 今回もいい旅でした!

2021/10/31  

3回目の登山でした!登山家の先輩方のおかげでだいぶレベルアップしてきた気がします💪 女性メンバーも沢山増え、心強かったです😂 日本三大夜景(?)の摩耶山を自分の足で登った達成感は凄かった…☺️✨ 〆の♨️と🍺は安定に最高でした! 次回の登山納めもよろしくお願いします🙇‍♀️

2021/10/31  @ゆきか

初参加でした すぐに打ち解けられてたのしかったです 須磨アルプスの馬の背はとても良かったです⛰

2021/10/02  @yTUmwE

9/26の須磨アルプス登山のレポートをアップします。 今回は新メンバー1名を迎え、計4名にて登山しました。 ■コース概要須磨アルプス 六甲全山縦走2割ルート 09:00 ①須磨浦公園にて出発 09:30 ②鉢状山登頂 10:30 ③高倉山登頂 11:00 ④栂尾山&横尾山登頂 11:30 ⑤馬の背にてお昼休憩 14:00 ⑥追い山で高取山登頂 14:30 ⑦銭湯にて一服。。 17:00 ⑧解散! ※おおよそこのくらいの時間。。 総距離約10km ①雨予報でしたが晴れを呼ぶ者ありけり 須磨浦公園は海岸沿いで、太陽出てたらかなりいい景色だったかと! ②そこには昔ながらの遊園地たち ③目指す馬の背がある横尾山は目と鼻の先ですが、ここから下山し、高倉の団地を横断! ④途中階段地獄に出くわしましたが、登り切ってお昼の場所探してたらついに馬の背に。。。 名勝と呼ばれるだけあって壮大な岩場でした。人間って小さいですね。悩みも小さな事だとぶっ飛びます! ⑤お昼休憩 写真スポットのど真ん中でご飯を食べる。 ⑥追い山で高取山へ 案外あっという間終えてしまったため、六甲全山縦走の道をたどり隣の山へ! ①~⑥が六甲全山縦走まんまだったので、そのまま進んでみました。 気が付けばこのまま六甲全山縦走しちゃいそうだったので高取山登頂を目途に下山。 ⑦神戸市長田区のあさぎり湯へ 銭湯だけどもなかなかきれいで、とても落ち着く空間でした! 風呂上がりの炭酸飲料は抜群でした。。団らんしながら次回を計画。 総括 夏も終わったんかなってくらい涼しい気候でしたが、前回よりはハードルも下がりちょうどいい登山でした! 淡路島や明石海峡大橋も観れて景色がとてもよかったです。 次回は10月31日に六甲の一角。摩耶山を予定しています。 今回より高いや山ですが初心者でも行けそうな登山ルートです。 ハイキングしてみたい方はぜひご参加ください! 今回もいい旅でした!

2021/09/26  

2回目の参加になります!登山初心者ですが、経験者の方々がサポートしてくれるので、楽しくゴールできました☺️✨ 今回のコースは須磨の海からスタートして、いくつもの山を上り下りできるのが魅力でした!メインの馬ノ背もスリルがあって楽しかったです🐴 そしてなんといっても締めの温泉は最高でした♨️ また次回も参加する予定なのでよろしくお願いします🙇‍♀️

2021/09/26  @ゆきか

8/29の六甲山登山のレポートをアップします。 今回は新メンバー3名を迎え、計6名にて山頂を目指しました。 ■コース概要六甲山 地獄谷ルート 08:30 ①芦屋川にて出発 09:00 ②ロックガーデン入口到着 10:00 ③いざ沢登り! 11:00 ④岩肌登山道! 11:30 ⑤お昼休憩 13:00 ⑥六甲山山頂到着!! 15:30 ⑦有馬温泉到着。 17:00 ⑧解散! ※おおよそこのくらいの時間。。 総距離14kmくらいですかね? ①ほどほどの人込みでした! 今回は参加人数が多かったこともあり会話しているうちに芦屋御殿を拝むのも忘れました笑 ②新メンバーの皆さんとお互いの話をしながら登るとあっという間に入口到着です。 ③地獄谷コースは、沢登から始まります。 ビショビショになりつつも、清涼感を味わいながら進みます。アドベンチャーな感じで楽しみながらひたすら登りました! ④沢登を終えると露出した岩肌を進みます。 途中、猫に出会いました。六甲山は猫やイノシシが多いとこと多いこと(今回はイノシシには出会わず) ⑤お昼休憩 ここまではそうつらくなかったんですが、後でばてました。。。 今回は、新メンバーのベテランキャンパーさんが、その場でCTR作ってました。(※チーズトマトリゾットです。) 皆で作ってるとこ拝見し私はテンションが上がりました!私は流行りのチキンラーメン食べました笑 ⑥六甲山登頂です! 道中は日影が多く、今回は登りやすい日和だったと思います!なんとかみんなで登頂です。 初心者の方も数名いらっしゃいましたが無事登頂でなにより! ⑦下山は恐らく2時間かかからないくらいでした。  下ってるときって、煩悩になれるんですよね。。。 無我の境地に入られている方もいらっしゃいました笑  ま、疲れが大半です。  有馬温泉の銀の湯に入り旅の疲れを癒しました。  (私は着替えのTシャツを忘れてしまい、銀の湯の目の前にあったモンベルでTシャツ買うことになったり、ロッカーを誰かに使われたりと大変な目にあったのはここだけの話) ⑧温泉後は残れる人で次の予定を計画!  韓国料理屋が開いてたので入って次回を計画。 総括ちょっと初心者には少々負担があったかもしれないなと反省です。 沢登、岩肌、森林浴、温泉と多種多様なコンテンツもりもりの登山だったので、やっぱり六甲山良いなって思いました! 六甲山はいくつもルートや登り方があるのでまた是非企画したいと思います! 次回は9月26日に須磨アルプスを予定しています。 海もきれいに見れるコースで、六甲山よりも難易度はぐっと下がります! ハイキングしてみたい方はぜひご参加ください! 今回もいい旅でした!

2021/09/10  

地獄谷からの沢登りは清涼感があって気持ち良かったです。後半はかなりキツかったですがご褒美の有馬温泉は最高でしたね。今回は初参加の方も多くて楽しいイベントでした。皆さんありがとうございました♪次回も参加しまーす!

2021/09/08  @こしあん

7/25の金剛山登山のレポートをアップします。 今回は新メンバー2名を迎え、計4名にて山頂を目指しました。 ■コース概要 金剛山千早本道 登山ルート 09:30 ①金剛山登山口にて出発 11:00 ②金剛山山頂到着!! 11:00 ③昼食。 13:00 ④下山。 13:50 ⑤解散! ①千早本道は山林の中、階段をひたすら上る登山道です。  何段あるかわかりませんが、とにかく登るので心折れそうになりました。。  梅雨も明けて風が気持ちよいですね。 ②新メンバーの皆さんとお互いの話をしながら登るとあっという間に山頂到着です。  金剛山では10分おきにライブカメラに映ることができます。  丁度いい時間に登頂したこともありそのままカメラインしましたが、、、結果は3.5人写った感じです。(写真参照) ③今回はメンバーも増えての登山でしたので無難に皆さんご飯持参いただきました。  一人だけたくさんのパンを持参されている方がいらっしゃり、面白ポイント頂いてましたね。 ④下山は恐らく40分くらいでしょうか。会談を降りることに没頭。  無我の境地に入られている方もいらっしゃいました笑 ⑤登山口近くの食堂にてかき氷を食べながら次の予定を計画!  近くに温泉が無いのが金剛山の惜しいところですが、そのまま現地解散しました。 次回は8月下旬を予定しています。 場所は六甲山です。ロックガーデンから地獄谷経由の有馬温泉コースです。 今回もいい旅でした!

2021/07/26  @おーと

5/16は雨だったため5/23に振り替えて行ってきました! ■コース概要 08:30 ①芦屋川から出発 10:30 ②荒地山山頂到着! 11:30 ③六甲山山頂手前でお昼 13:30 ④六甲山山頂到着!! 15:30 ⑤有馬温泉到着!! 16:40 ⑥解散 ①梅雨入り宣言で行けないかと思いましたが、晴れ男パワーで涼しい一日の始まりです。  登山客はコロナ下としてはにぎわってたように見えます。  今回は荒地山経由で有馬温泉に向けて登りました!  芦屋御殿を眺めながら進みます!登山の格好でここ歩いてるとちょっと恥ずかしくなりますね。  山道で野生のイノシシを発見。。。ほんとにいるんだとビビりながら横を素通り。 ②荒地山は初めてでしたが岩肌が多くボルダリングな気分。テーブルロックが有名のようです。(写真参照)  途中、何度か弱音を吐きました。 ③なんと荒地山から六甲山へ向けて歩いていたら徐々にくだり、、登る距離が増え、、  登頂前にお昼休憩です。  今回は準備を怠けたためコンビニ飯です。 ④六甲山の手前には一軒茶屋という休憩施設があります。ここでサイダー飲むと生き返る生き返る。  少し先が山頂のためここまで来たら勝ったようなもんです。 ⑤あとは有馬温泉までは下りが多い道を進みます。  魚屋道(ととやみち)という神戸の海で獲れた魚介類を魚屋さんが有馬へ運ぶために利用した道なる道を進みます。  到着後は銀の湯に入り、サイダーで乾杯です!  ビール。。。といきたかったですが、ここはガマンです。 ⑥有馬温泉からはバスが定期的に出ています。帰りは身体を養いながら帰宅。 梅雨に入ってしまいましたが梅雨明けも早いことを祈り、次回以降もまた企画していきます! 今回もいい旅でした!

2021/05/24  @おーと