
ライフコーチRita
福岡県
メンバー
説明
選択の基準を知りたい、
人のためになる本質を知りたい、
本気で成長したい、
社会貢献したい、方へ
相手に良かれと思ってしたことが相手にとっては嫌だと感じることだったり、
逆にこれをしたら相手が嫌がるだろうなと思ってやらなかったことが相手は望んでいることだったり、
「一体何をすることが相手のためになるのか」と考えたことはありませんか?
「相手と自分、両方に利益のある生き方って、何なんだろう」
「正しさの基準ってなんなんだろう」こんなこと思ったことはありませんか?
心理学、自己啓発、成功哲学、いろんな本を読んだり
いいといわれる先生のところにお勉強に行ったり、
NPO、平和活動、などいろんなことに挑戦して。
「非日常で、とてもいい経験をした!知識が得られた!」
「本を読んでこの人はこんな事を言っている、別のこの人はこんな事を言っている」
一時的にやる気になっても…、気づけば
「同じ経験をしていても、あの人のようにはなれない」
「楽しいことをして生きてみようと思っても、楽しいという思いがずっと続かない」
「本当に私が求めていることってなんなんだろう?」
と落ち込んでしまう・・・。
「正しさの基準は人それぞれで、それぞれの人がいっていることが対立していたり、矛盾していたり、何が本当に正しいのかな?」「本当に相手のためになること、自分のためになることってなんなんだろう?」
こんなこと思った経験はありませんか?
このサークルは、
ひとのためになりたい、
でも本当に人のためになることってなんなんだろう、
本当の意味で人のためになりたい。
そんな思いを抱えている人が参加しています。
自分の心と向き合う。そして心について学ぶ。そして、学んだことを日々の生活の中で実践して自分を変えていく。
そして、気づいたら、自分にしかできない社会貢献をやっていっている。
そんな、学びと実践を大切にしています。
ぜひ、私たちと一緒に学び、自分と向き合い、あなたにしかできない社会貢献をしてみませんか(^^)
《メンバーズストーリー》
私は小さい頃から社会貢献したいと思っていました。
でも何が本当の社会貢献になるのか、よくわからず・・・
心理学、自己啓発、成功哲学、NPO、平和活動、など専門的に探求してきました。
でも、
「同じ経験をしていても、あの人のようにはなれない」
「楽しいことをして生きてみようと思っても、楽しいという思いがずっと続かない」
「本当に私が求めていることってなんなんだろう?」
「正しさの基準は人それぞれで、それぞれの人がいっていることが対立していたり、矛盾していたり、何が本当に正しいのかな?」「本当に相手のためになること、自分のためになることってなんなんだろう?」とますますわからなくなりました。
そんな時に、サークルに出会い、
相手も自分も幸せになれる法則を知り、
私にできる社会貢献、私をいかした社会貢献が何なのかわかるようになったし、
実践できるようになりました。
同じ志を持った仲間もでき、充実した毎日を送っています。
《雰囲気》
メンバーのみなさんは自分の成長のため、学生の成長のため、いつも真剣に頑張っています。
特に研修期間は、社会貢献する側としての土台固めが必要なので、自分の成長を第一として取り組むことができるので、サークル、イベント初参加、社会貢献未経験者でも大丈夫!
スタッフがしっかりフォローしてくれます。
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
あなたへのおすすめサークル
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう