
メンバー(6人)
-
よろしくお願いします^^
-
趣味は手芸、漫画、ゲーム、旅行です。
あなたへのおすすめサークル
-
友達づくりサークル
東京都
97
こんにちは♪ カフェで友人作りのグループページにご訪問ありがとうございます。 カフェで友人作りを主催しています、みっしーです。(*´▽`*) 皆様、いい出会いはありますでしょうか? 会社と家の往復でつまらないって感じてるあなた('ω')ノ でも飲み会はちょっと時間とお金に負荷がかかりますよね、 一回いくのに5000円近くも払ってられるか・・って方( ;∀;) バーだと1人でいくのが怖い・・・話かける勇気もでてこないし・・ ってそんな悩みを考えてる方々へ! (私もそうでした・・・笑) 一緒にカフェで友人作りはどうですか? 基本は参加費と自分の飲食費だけですごくリーズナブル!(^^)! ※女性は自分の飲食費だけになります。 気軽に参加できます。(*´▽`*) ちなみにカフェ会と同じくらいボードゲーム会もやっています、 ボドゲって流行っているし、やってみたいという方、是非。 レクチャーしますよ!お待ちしています、!(^^)! ※場所はバラバラなんですけど、渋谷、新宿、池袋、東京が多いです。 基本は山手線の駅になります。 初めて参加される方も多く「また参加します!」「楽しかった♪」 などの声も最近では聞こえるようになり、とても好評なサークルに成長しています。 カフェで友人作りでは、当日飛び込み参加もOKです。 直前でも申し込みしていただけたら嬉しいです。!(^^)! まずは...参加してみてください。 絶対に楽しませていただきます。♪( ´▽`) ☆こんな方にお勧め♪ ・つなげーと始めてみたから気軽に何か参加してみたい方。 ・夜に予定が空いてしまったので、とくにやることが無くなった方。 ・リーズナブルで交流会に参加したい方。 twitter アカウント(Follow me!) https://twitter.com/34cafee ☆ここまで読んでくれた方へ☆ 気軽にグループに参加を押していただけるとすっごい嬉しいです。(*^^)v 【お知らせ】 通常は平日の夜に開催をしていますが、緊急事態宣言のため3/7までは一部イベントを縮小しております。 平日20:00-22:00に行うカフェ会は軽食で交流会へと置き換えます。 (平日20時以降、OPENしているカフェが殆どないためです、また土日に開催するカフェ会は時間を早め遅くても20時には終了、参加人数も制限をかけています。) ボードゲーム交流会に関しては変更点はないのでいつも通りやっています。 3/7までは一旦、この方法で運営いたします。 (その後の運営は緊急事態宣言の動向を見て告知します)
-
カフェ会サークル
東京都
203
みんなで楽しく会話しながらランチしたりカフェに行くというサークルです 当会は、「つなげーと」公認サークルです。 いつもとは違う行動で新しい出会いや情報が入ってきます 同じ毎日ではつまらないですからね 時間を有意義に過ごしませんか 男性だけでは行きにくいかわいいお店 女性だけでは行きにくい昔ながらの昭和なカフェ アフタヌーンティーやパンケーキなどのカフェから昭和の喫茶店まで いろいろな味やお店に行きましょう おしゃれなカフェでお茶したい 今日はお休み ちょっと一息 ショッピング後に 色々な年代の方と話をしてみたい 異業種の人たちと知り合いたい 職場や学校以外の人脈や友人をつくりたい 知らない業界の友達がほしい 情報交換したい 時間があいた 何かのきっかけにしたい 東京にきたばかり などなど参加目的はいろいろだと思います トークテーマはフリーです。 いつもとちょっと違う行動で新しい発見があります。 性別年齢関係なく、いろいろな方とお話しましょう。 ※不動産ほか各種投資、保険、金融商品、ネットワークビジネス、宗教などの営業勧誘目的の方は参加はできません。 主催者からの商品などの営業や売込みなどもありません。交流会やイベントなどのご案内はさせていただきます。 またサークルメンバーについてはお答えしておりません。 当会は、「つなげーと」公認サークルです。
-
カフェ会サークル
東京都
5人以下
海外旅行が好きな方、お話しませんか? リアルな話から可能性やリスクの話まで、ぼんやりしたものが少し現実的になりますよ! 次回のテーマは 海外移住をするとしたら、移住前にしたいこと になります。 前回は海外移住のメリットとデメリットをそれぞれ書き出していただき、お互いに質問したりしてお話しました。 キーワードは 広い視野、機会、知識、文化、自由、物価、学び、出会い、チャレンジ、コミュニティ、長期滞在、衣食住、医療、衛生面、条件、壁、観光旅行との違い、タイミング、リスク、言語、準備、時差、お金、仕事、ビザ、自分からキャッチアップ、スリ、水回り、コントロールできないこと、政治、税金、起業、空気、覚悟、慣れ、治安、資格、相性、移動手段、事故、経験、その他 1%でも海外移住の可能性ある方、興味ある方、お話しましょう。 開催者は2020年4月バンコクへ移住し、 カフェ(子どもを預けて働けるコワーキングカフェ)をオープンする予定です。 このカフェが徐々に現地の人と気軽に交流でき、移住してきた方が、衣食住と仕事に困らないようにサポートができる場になっていければと思います。 全て手探りですが、タイの何とも言えないゆるさ、自由さ、刺激が好きな方と一緒に楽しみたいと思っています。
-
食事会サークル
東京都
5人以下
みんなが合うときにてきとーに集まって喋ります‼自慢、愚痴、相談できる仲間を作りましょう
-
心理学サークル
神奈川県
35
心の拠り所としてのThird Place "DYNAMIC JOURNEY" 私たちは、オンラインカフェ会などのイベントを通じて、癒しと学びのサードプレイスを提供しています。 長い長い歴史から1000年先の未来まで。 大きな流れ〜DYNAMIC JOURNEY〜を感じ、自分の”現状”を見つめ直し、自分自身がどうしていけば良いのかを見出すキッカケになればと思ってます。 #自分探し #カフェ会
-
カフェ会サークル
東京都
5人以下
10年後どのような人生を過ごしていたいですか? なんとなーく思い描けている人もいれば、このご時世先のことなんてわからないよ! と想像すら諦めてしまう人もいるかと思います。 2020年、コロナ禍で世界が一変してしまいました。 家で働くことが当たり前になり、会議はオンラインでなど、2019年から見た2020年はかなり非常識な世界です。 しかし、 これは始まりに過ぎず、今後ますますこの非常識な世界に拍車がかかっていくことが予想されます。 あなたはその激変に対応できる自信はありますか? 私もその自信がなく、あたふたした時もありました。往々にして人は予想できないことが起きると、思わず足を止めてしまうものです。 そして自信を持つために何かしなくてはと、色々なセミナーに参加したり、資格を取るなど学ぶことをしました。 そしてその中で感じたことは、以下のようなことです。 ・セミナーでのインプットだけでは記憶の定着は薄く残りにくいこと。 ・巷の無料セミナーは、ほとんどが宣伝のためにあること。 ・セミナーで得た学びの感動は3日間であり、すぐにもとの気持ちに戻ってしまうこと。 ・カンフル剤的にセミナーを受けている方が多く、刺激だけをもらい、その後の行動は何も変わってないこと。 ・アウトプットする事が記憶定着に効果的だが、なかなかアウトプットできる場所はないこと。またアウトプットする勇気がないこと。 ・何となく資格をとったが、全く活用ができておらず、もう勉強した事すら忘れかけてしまっていること。 などなど、反省点も含め数えあげたら、キリがないくらい沢山感じることがありました。 またその反面、学びを通して得た良いものとして、 ・知識以上にその人の考え方や物の見方、また人生を通して大切にしているものを学べること ・学びをシェアすることで、同じ物事を見ていても人それぞれ色々な捉え方があることを知り、一つのことを多角的に学べること ・体感や経験を通して学び、経験者同志でそのフィードバックをすることで、体験から得られる知識を格段に増やせること。 ・ある程度の人数で一つの課題取り組むことで、短時間で多くの知識を得られる学び方があること など、多くのセミナーを受講することで、学び方に実はポイントがあるのではないかと考えました。 ポイントは3点 1.インプットとアウトプットのバランスを意識する 2.グループでのフィードバックの時間を使い記憶を言葉にする。 3.目的、志を持って学ぶ です。 そこで今回、自分そして同じ志で色々な学びを深めたい方々と定期的に学べる場を持ちたく企画立ち上げました。 初回は「テーマ」でやります。 こんな方々とご一緒したいです。 ・一歩を踏み出したいという”思い” ・新しいことにチャレンジしたいという”思い” ・もっと成長したいという”思い” ・「学び」と「伝えること」で人を元気にしたいという”思い” ・人生をより良くしたいという”思い” 是非、この機会に、<思い>から<アクション>に変えてください。 あなたのその一歩、お待ちしております。
-
カフェ会サークル
兵庫県
5人以下
お茶でも飲みながら、のほほんと本の話でもしませんか、ただそれだけです。 日程案については https://bookmeter.com/communities/333087 またはtwitter@mino884 等を参照してください。 ◎人数 3人 ◎費用 各自飲食代のみです ◎方法 本等を一点以上お持ちいただき、ゆるく紹介し合って終了です。 ・「好きだー」の一言だけでも、おすすめでなくても ・図書館本・電子書籍・漫画・絵本・映画の半券・チラシ、キーホルダー等々 紹介したいものであればなんでも。 ・話すのが苦手という方もぜひ。同じく苦手です。 ・その本の良さをみんなで引き出します。 ・一冊だけ紹介して他の方の紹介を聞くこと中心でも、沢山紹介するのも気分でどうぞ。 ・ 脱線も多くです→あきらめてください。 ※ 恋はあきらめないで --------------------------------------------------------------- ◎参加表明・・・・メッセージのみで受け付けています(24時間どうぞ) (それ以外では応答しません) 〇締切・・前日夜までに人数集まれば実施決定し、その後定員までは 直前まで募集。 ◎費用ーーセルフカフェを利用します。お店の飲み物代のみご負担ください。 お店の食事を召し上がりながら参加されても構いません。 ------------------------------------------------------------- ・直前にキャンセルでもかまいません。とにかく気軽に参加表明していただきたくです。 ・日中はログインしないので応答できずですみません。直前までお待ちしておりますが、 前日夜(場合によっては当日朝)までに実施かどうか判断します。 ----------- ご注意---------------------------------- ○禁煙です。 ○宗教等の勧誘はご勘弁ください。 勧誘されたら逆に怪しい宗教を布教します。 ○プロフィールが薄い方や難しい局面が予想される方は参加できなくてすみません。 〇返信が数日後や深夜・早朝になることが多いことをご了承ください。 mixiと読書メーター、twitterなどでも募集しています。 ここ最近、紹介された本や様子は↓に載せています。 http://ameblo.jp/mino884/ ふしだらの連続ですが、どうか生暖かく見守ってください。 どうぞよろしくお願いします。
-
カフェ会サークル
大阪府
5人以下
こんにちは^ ^ ワンランク上のホテルでの 優雅なひと時をご一緒にいかがですか? 目的は新しい人との会話や、 優雅な時間を過ごすこと✨ ヒルトンやリーガロイヤルなどで 考えております。 他にもオススメありましたら ぜひ教えて下さい🙇♀️ 少人数制にしたいので、 2人から6人マックスくらいで お茶会できたらと思います✨ お金は自分で頼まれた分をお願い致します⭐️
-
友達づくりサークル
東京都
5人以下
毎週火曜日〜木曜日の朝から交流会開催してます😊コロナで夜出かける事が減ってしまった分、朝から活動してみませんかー?✨ ドリンク飲み放題で開催してます😉