荒川区民交響楽団
東京都
メンバー
説明
荒川区民交響楽団東京都荒川区日暮里。下町の人情味あふれたここは谷中や千駄木も近く、雪見寺・花見寺など、江戸情緒を色濃く感じさせる名所にも恵まれ、そして四季の移り変わりにはそこここで艶やかな景色を見せてくれます。日暮(ひぐらし)の里と呼ばれ、古より人々に愛し続けられているこの地に「荒川区民交響楽団」は誕生しました。オーケストラでありながら「オペラ」をキーワードに活動を続けている私達は、多くのサポーターの皆様からの応援を受けられ、育まれ、日々躍進を遂げています。毎年のオペラ公演と定期演奏会、そして荒川区の芸術文化振興事業である「第九」公演と、他団体では決して味わえない感動と楽しさを「荒川区民交響楽団」は持っています。荒川区を代表する芸術文化事業団体としては無論の事、文化庁をはじめとして、UFJ信託銀行や企業メセナ協議会などの認定事業団体としての実績もあり、区内のみならず関東全域からの関心も高まっています。荒川区からの絶大な協力を受け、オペラや演奏会を縁とした、優れた音楽家の方々を財産として、私達のホームである「サンパール荒川」、区内の練習会場などの利用も大変恵まれており、まさにアマチュアオーケストラとして理想的に近い活動環境であると言えるでしょう。私たち「荒川区民交響楽団」はレベルや年齢などには決してこだわりません、音楽作りに最も大事なのは「楽しみたい」という気持ちを大切にしたいからです。今からあなたも「荒川区民交響楽団」のメンバーとして音楽のコミュニケーションを通じながら、日々の生活により一層の彩りを添えてみましょう。(言い過ぎ?)
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
あなたへのおすすめサークル
-
東京都
5人以下
LIFETIME MUSIC PORTRAIT
良い音楽を紹介し合う場、ミュージックポートレイト。自分の人生に影響を与えてきた音楽を語り合う場となります。 読書会の音楽バージョンと言えば分りやすいでしょうか。 NHKで放送中の「ミュージック・ポートレイト」 に触発されてこの会を開催することになったんですが、 あまり大げさに考えずに、基本的にはお好きな音楽を持って来ていただければと思っております(どのような音楽でも結構です)。。 大体3曲程度用意して頂きお越し頂く事になりますが、 詳しい内容はwebsiteをご覧頂ければと思います。 ご質問等あればお気軽にお問い合わせください。
-
東京都
5人以下
金管会タマチャン会
金管会金管会を都内でやっています。 ラインでグループを作っているので、連絡ください
-
茨城県
5人以下
ナナイロ-茨城-【音楽サークル】
千葉、東京、神奈川、埼玉、群馬の首都圏を中心に活動している音楽サークルです。 ①サークル概要 一般的な音楽サークルとは異なり、サークルとコニュニティーの要素を併せ持った社会人向けに特化したサークルです。 活動としては、全体の会合や飲み会名義での集まりは基本的には無く、普段は自分のバンドやアカペラグループ等で定期的に練習し、年に4~6回程度のイベントライブを目標にに活動するスタイルがメインとなります。 ②仕組み 基本的に全体の会合が無い為、情報交換等は、サークルのgroup LINE(主に掲示板の役割として使用)等で行い、話し合いが必要な時は、リーダー等、各役割を担っていただいている方が集まりミーティングを行い話し合っています。 また、自由参加では有りますが、音楽以外でもキャンプ、カラオケ、花火、スポーツ等のイベント等も年に数回ですが行っております。 ③内訳 これから立ち上げようとしているものも含むと、今は楽器のバンドが和楽器バンド、スカバンド等…企画バンドも含めると53バンド、アカペラグループが26グループ、合唱グループが1グループ、吹奏楽バンドが1バンド有ります。 メンバーの年齢は基本的には20代前半~30代前半が中心で、国籍は日本人の方が中心では有りますが10カ国以上の方が一緒に活動しております。 職業は比較的、教員や医療、介護関係者、公務員が多いです。その他、経験、未経験等をお話ししますと、中には大学の音楽サークルのOBや、音大出の方も居りますが、比較的未経験から始めて成長したメンバーも多数居ると思います。 Partは出来るだけお逢いした時のご希望に沿ったPartになると思います。 練習曲はどのグループも洋、邦問わずに幅広くやっているように見えますが、比較的J-POPが多いように思えます。 中にはスカバンドや和楽器バンドも有りますので一般的な音楽サークルと比べるとジャンルレスに感じられるかもしれません。 ④活動条件 活動場所は、千葉、船橋、市川、錦糸町、上野、新宿、渋谷、池袋、川崎、横浜、浦和等様々です。活動の曜日、時間帯も様々(週末もしくは、スケジュールが合わないようなら、平日の夜に活動しているメンバーが多いのが現状です)です。 練習回数は月1.5~2回平均のBAND、アカペラグループが多く、活動場所等はメンバーで話し合い決めております。 ⑤加入~顔合わせ 加入~顔合わせは、面接から始まり、段階的に進めていき、流れとしては、お逢いして条件等(サークルの基本的な概念は技術力等よりも人間性や社会性を重視し、成長を見守り、社会人としてルールやマナーを守り、楽しく活動といったアットホームな考えが基に有ります)が合うようで有れば、サークルのグループLINEに加入、メンバーリストより募集条件に出来るだけ合ったバンドやアカペラグループ等に加入していただき、LINEで話し合い、メンバーとの顔合わせになります。 ※メンバーが集まるまで長期間お待ちいただく可能性が有ります。 また必ずしもご希望の条件に合ったメンバーを紹介出来るとは限りません。 ⑥その他 上記でもお話しましたが、各BAND、アカペラグループは、基本的に連絡はLINEを中心に使用していますので、個々BANDやアカペラグループ以外にも、サークルのグループ、リーダー等役割分担としてもgroup LINEが有ります。 改めまして、イベントについてですが、年に4~6回ほど開催しております。 2017年は、 3月05日(日) 西千葉ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了 8月27日(土) 四谷Lotus -Summer LIVE- (LIVE HOUSE) 終了 10月21(土) 西千葉 ZX~West Chiba~Autumn LIVE (LIVE HOUSE) 終了 12月17(日) 原宿ストロボカフェ -Christmas LIVE- (LIVE CAFE) 終了 2018年2月3日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~節分 LIVE (LIVE HOUSE) 終了 5月26日(土) 西千葉 ZX~West Chiba~SPRING LIVE (LIVE HOUSE) 終了 7月29日(日) 下北沢 LIVE HOLIC Summer LIVE(LIVE HOUSE) 終了 12月22日(土) 六本木CLUB EDGE Christmas LIVE(LIVE HOUSE) 終了 2019年2月 17(日) 西千葉 ZX~West Chiba~(LIVE HOUSE) 終了 2019年4月27(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了 2019年8月4日(日) 下北沢mona records(LIVE SPACE) 終了 2019年12月1日(日) 小岩 LIVE THEATER ORPHEUS(LIVE HOUSE) 終了 2020年2月22日(土) 四谷LOUTUS(LIVE HOUSE) 終了 コロナの影響も有り、2年LIVEを行っておりませんが、2022年春頃(2月~4月頃)に再開予定です。 基本概要としてはこのようなサークルです。 もしご興味有る方はご連絡をお待ちしております。 ご連絡頂ける際は、お手数ですが、簡単に自己紹介 (御年齢、好きな音楽、経験、BAND、アカペラ、Part等の希望が有れば、希望、お住まいの最寄り駅等) お願い出来たらと思います。 ※参考までに、練習回数は、推奨の月1.5回~2回を基準に募集しております。 また練習場所は、千葉県は千葉、船橋、都内は錦糸町、上野、新宿、渋谷、池袋、神奈川県は川崎、横浜、埼玉県は南浦和、大宮、茨城は筑波、土浦の地域で活動しているバンド、グループが9割以上で、特に千葉、錦糸町、新宿、横浜で活動しているバンド、グループが多く、他の地域はその半数以下になります。 ♀♂比は約半々で、年代は、サークルのメンバーの9割が20代~30代なので、ほとんどのバンド、グループのメンバーが20代~30代です。 募集内容に記載の無いパートでも状況は常に変化していきますので、参加出来る可能性も有りますので、活動再開希望者の方は、希望のパートも含む条件の連絡頂けたらと思います。 お手数ですが、よろしくお願い致します。 ✪現在ナナイロ-東京-では、 ①都内の吹奏楽バンドにて、flute、Alto&B♭&E♭Clarinet、Baritone Saxophone、 F Horns×2、Trombone×2、Euphonium、Tuba、String Bass、Timpani、Percussion×3、 ➡最初の練習曲は、Winds Scoreの『Official髭男dismメドレー grade3』 に決まりました。 ②合唱グループにて、バス♂パート、 ➡最初の練習曲は、Little Glee Monsterの『世界はあなたに笑いかけている』 ➡2曲目の練習曲は、Le Coupleの『ひだまりの詩』に決まりました。 ③和楽器バンドにてGuitar、Bass、尺八、和太鼓パートさん、 ④9mm Parabellum Bullet系J-POPS、J-ROCKバンドにてGuitar、Drさん、 ⑤新宿で活動予定ののJ-POPS系BANDにてPianoさん、 ⑥新宿で活動予定のJ-POPS&ROCK系BANDにて、Vocal♀、Dr、Pianoさん、 ⑦東京スカパラダイスオーケストラ系バンドにて、Trumpet、 ➡最初の練習曲は、東京スカパラダイスオーケストラ feat.Charaの『サファイアの星』に決まりました。 ⑧(Quality of Music 企画グループ) 都内の経験者中心のアカペラグループにて、Lead&Chorus♂、Bass♂、Voice Percussionパートさん、 ⑨都内の♀4声のアカペラグループにてLead&Chorus♀パートさん、にて参加していただける方を募集しております。 ➡最初の練習曲は、パート別の譜面と音源の有る↓の3曲の内1曲を相談の上、選曲して始められたらと思っております。 ハナミズキ(エレバートミュージックサイト) Best Friends(エレバートミュージックサイト) ※Best Friends/Kiroro (歌唱全体音源) ※星影のエール/GREEEEN (歌唱全体音源) ※サークル全体としては、特にピアノで参加頂ける方を募集しております♪ ピアノで参加頂ける方は演奏経験が有れば、バンド初心者の方でも問題有りません。 クラシック出身の方でも馴染めるように、基本的には楽譜、音源を用意して練習致しますので、参加し易いのではないかと思います。ご連絡頂ける際は、お手数ですが、簡単に自己紹介 (好きな音楽、BAND、アカペラ、Part等の希望が有れば、希望、お住まいの最寄り駅等) お願い出来たらと思います。 ✪ナナイロ-千葉-では、 ①千葉で活動予定のONE OK ROCK『候補曲は-カゲロウ-です』、SIAM SHADE『候補曲は、-1/3の純情な感情-です』等コピー予定の新規のJ-POPS系コピーバンドで、Guitarさん、Bassさん、 ②千葉で活動を開始した新規のaiko等コピー予定ののJ-POPS系BANDで、ピアノパート、 ➡ピアノパートさんが決まるまでは、GO!GO!7188の『浮船』をコピー予定です。 ③成田イオンの島村楽器のスタジオで活動予定のオリジナルバンドでピアノパート、 ➡最初の練習曲は、KEYTALKの『桜花爛漫』をコピー予定です。 ④千葉のあいみょん、ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。、YOASOBI等コピー予定のJ-POPS系G'RLSコピーバンドで、♀リードギター、 ⑤千葉のヨルシカ等J-POPS系G'RLSコピーバンドで、♀リードギター、♀Dr、 ➡最初の練習曲は、あいみょんの『マリーゴールド』をコピー予定です。 ⑥千葉の和楽器バンドのコピーバンドで、Guitar、尺八さん、 ➡最初の練習曲は、和楽器バンドの千本桜、 ➡2曲目の練習曲は、和楽器バンドの華振舞をコピー予定です。 ⑦千葉の6声のJ-POPS系アカペラグループでベースさんを募集しております。 ⑧千葉の♀4声のアカペラグループにでLead&Chorus♀パートさん、にて参加していただける方を2名募集しております。 ➡最初の練習曲は、パート別の譜面と音源の有る↓の3曲の内1曲を相談の上、選曲して始められたらと思っております。 ハナミズキ(エレバートミュージックサイト) Best Friends(エレバートミュージックサイト) ※Best Friends/Kiroro (歌唱全体音源) ※星影のエール/GREEEEN (歌唱全体音源) ✪ナナイロ-茨城-では、 ①J-POPS系コピーバンドでベース、ドラム、ピアノパートさん、 ②グースハウス系のJ-POPSコピーバンドではピアノさん、 ➡最初の練習曲は、backnumberの『高嶺の花子さん』をコピー予定です。 ✪ナナイロ-神奈川-では、 ①横浜で活動予定のグースハウス系のJ-POPSコピーバンド(演奏形態としては、グースハウスのライブハウス等でのライブの形態が一番近いと思いますが、歌は専属でリードコーラス隊にアカペラのように3声でリードコーラスを入れ替えハモリ、楽器隊に演奏して頂く形になります)で、ピアノパートさん、 ➡最初の練習曲は、Superflyの『beautiful』をコピー予定です。 ②横浜で活動予定のグースハウス系のJ-POPSコピーバンド(演奏形態としては、グースハウスのライブハウス等でのライブの形態が一番近いと思いますが、歌は専属でリードコーラス隊にアカペラのように3声でリードコーラスを入れ替えハモリ、楽器隊に演奏して頂く形になります)で♀リードコーラス、ギターコーラスパートさん、 ➡最初の練習曲は、Goose houseの『光るなら』をコピー予定です。 ③横浜で活動中の6声のJ-POPS系アカペラグループで♂リードコーラスさんを募集しております。 ✪ナナイロ-埼玉-では、 ①グースハウス系のJ-POPSコピーバンドで、ギターコーラスパートさん、 ➡最初の練習曲は、Goose houseの『光るなら』をコピー予定です。 ②グースハウス系のJ-POPSコピーバンドで、♀リードコーラス、ピアノパートさん、 ➡最初の練習曲は、Goose houseの『光るなら』をコピー予定です。 ③6声のJ-POPS系アカペラグループで♂リードコーラスさんを募集しております。 ④埼玉の♀4声のアカペラグループにでLead&Chorus♀パートさん、にて参加していただける方を2名募集しております。 ➡最初の練習曲は、パート別の譜面と音源の有る↓の3曲の内1曲を相談の上、選曲して始められたらと思っております。 ハナミズキ(エレバートミュージックサイト) Best Friends(エレバートミュージックサイト) ※Best Friends/Kiroro (歌唱全体音源) ※星影のエール/GREEEEN (歌唱全体音源) ✪ナナイロ-群馬-では、 ①ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。等…コピー予定のJ-POPS系ガールズバンドで、(今のところギターボーカル♀1名です)リードギター、ベース、ドラム、ピアノパートさんを募集しております。 ※お逢いする日程に関しては緊急事態宣言解除後になります。 コロナが落ち着いてからでも問題有りませんが、パートに関しては、連絡を頂いた順にお逢いしておりますので、埋まってしまう可能性が有ります。 またメンバーの希望、スケジュール等…条件によりご希望に添えない可能性も有ります。お手数ですが、よろしくお願い致します。 ※その他、就職、大学への入学等で首都圏への移動前に連絡頂く場合は、いつ頃参加可能か時期も一緒にお伝え頂けるとスムーズに話を進められるかと思います。 ちなみに、こちらの都合で申し訳ありませんが、顔合せ当日は車での移動が多い為、直前は連絡が滞ってしまう可能性が有ります。 また個別の説明も含めて、メンバーの顔合わせもコロナウイルス対策を踏まえて行いたいと思います。 お手数ですが、ご理解のほどよろしくお願い致します。 最後までお読み頂き有り難うございました。 では失礼致します。 ナナイロリーダー「yossy」 ※別に市原市を中心にバドミントンサークルのリーダーもさせて頂いております。 興味をお持ちいただける方が居りましたら、お手数ですが、募集内容を確認の上、連絡頂けたらと思います。
-
京都府
9
ゆるろっく
邦ロック・フェス・ライブ好きな社会人集まろう!!🌈閲覧頂きありがとうございます!!🌈 僕達は、邦ロック、夏冬フェス、ライブ好きのメンバーが集まって音楽を楽しむグループです!! 名前にあるとおり モットーはゆるーくたのしくです😎 京都は京都大作戦やいろんな有名アーティストがいるけれど、意外と京都に邦ロック系のサークルがないなと思って作りました! メイン活動場所は京都になりますが、ライブやフェスによっては他府県に遠征したりすることもあります!! また、カラオケや、飲み会などでバンドの情報交換をしたりして、みんな仲良くゆるーくたのしくやってます! 現在、30名で活動していて、20代がメインになってます! 雑談アカウントもあって、そこでも情報交換してます! まだまだ、メンバー募集してますので、音楽好きな方ぜひ一緒にロックしましょう!! なお、当サークルは、一度メンバーとの茶話会に参加してからの加入ということにしております! 【禁止事項】 ネットビジネスやアムウェイ等の各種勧誘行為 メンバーを不快にする行為 🎸社会人として最低限のマナーを守って音楽ライフを楽しみましょう!🎸
-
神奈川県
5人以下
川崎のライブハウスにてソロアーティスト、ユニット等、バンドスタイルとは違う形態の出演者を募集
このサークルではアコースティック弾き語りや、ソロアーティスト、ユニット等、バンドスタイルとは違う形態の出演者の方も随時募集しております!普段ストリート等で活動されているアーティストの方や、バンドではなくソロ、ユニットで活動されているアーティストの方など是非、ご連絡ください!! 場所は川崎のライブハウスでの出演になります。
-
大阪府
5人以下
ABC ルッキング〜料理〜
ABC ルッキング〜料理〜はじめまして◡̈ 楽しく料理を覚えましょう♬ 一人暮らし… 結婚… もちろん実家でもするタイミングあると思います☆ 1人よりは何人かでの方が楽しめると思います♬ ○開催 平日or土曜日 随時、追加していきます♪ ぜひ、ご連絡下さい☆ ○時間帯 日によります ○参加費 500円 ○場所 ※場所の詳細は参加される方に連絡させて頂きます☆ ○参加条件 ・20代、社会人 ・友達作りたい方 ・料理やった事ないけど、やってみたい方 ・ストレス発散 ・関西圏内 etc... ぜひぜひ、一緒に楽しみましょう♬ ※初心者、未経験者、女性の方を優先させて頂いてるので ガチでプレーされたい方、今回はご遠慮させて頂いてます(*^^*) ※必ずメッセージと簡単なプロフィールを教えて頂ければと思います(^o^)/☆ ※ナンパ行為やタトゥーが入ってる方はご遠慮願います ※最低限のマナーを守ってくださいね! その他、ご不明な点など何かありましたらご連絡して頂けたらと思います*\(^o^)/*♪
-
岡山県
5人以下
操南ウインズ
岡山市の公民館クラブで、吹奏楽演奏活動を身近に!岡山市立操南公民館の公認クラブとして活動している社会人吹奏楽団です。約30人で、土曜日の夜に公民館の一室をお借りして楽しく合奏しています!公民館内での小さなコンサートや公民館祭りでの演奏、地域の施設やイヴェントへの訪問演奏も行っています。中学・高校・大学・一般バンドで楽器をされていた方、家の押し入れに昔使っていた楽器を眠らせていませんか?楽器と譜面台があれば参加できます。ブログでは練習日記や演奏会の様子を公開していますので一度お尋ねください (http://sonanwinds.blog.fc2.com/)。
クリエイターになって、サークルを作ろう!
つなげーとで募集〜運営まで完結できます
1サークルで仲間を集めよう!
趣味・興味・関心のあることで仲間を集められる
2イベントを主催して楽しもう!
イベントを行うことで更に仲間を増やせる
3イベント運営費を獲得しよう!
みんなが集まるイベントを企画して収益を上げよう