東京友達探しサークル
199 人
東京都
当サークルはつなげーと公認サークルです!
初めての方でも安心して楽しめる場所となっています❗
共通の話題で盛り上がれる友達を東京で探しませんか?仕事場以外で共通の話題で盛り上がれる友達欲しくありませんか?
職場の人とは仕事の話ばかりで楽しくないな、、、
趣味とか共通の話題で盛り上がりたいけど、中々時間が合わなくて友達に会えないんだよな、、、
休みの日に一緒に遊べる仲間がいないかな???
でも体を動かすスポーツは苦手だな、、、
これは私も抱えていた悩みです。
そこで私は、ボードゲームを使った企画を考えました。
ボードゲームって、人生ゲームとかウノでしょ。初めまして同士の人で楽しくなんかないよと思ってませんか❓
その悩みは、私の会では不問です。
今まで参加した人達は、企画終了後必ず友達を作って帰って行っています。
その内容気になりませんか?
ボードゲーム初心者の方もお一人様も分からないことがあれば優しくサポートいたします。
今まで行ったイベント!
●会話が弾むボードゲームイベント!
●少人数ゲームで遊ぶボードゲームイベント!
●学べるボードゲームイベント
●ボードゲームをやってみよう会
●ボードゲームカフェに行こうイベント
会話が弾むボードゲームイベント!では
大人数で遊べるゲームを多く行い、ワイワイと楽しめる空間を作り出しています!
話すのが苦手な人も、ゲームを通して会話出来るものをセレクトしているので初心者も安心な企画となっています!
学べるボードゲームイベントでは
●7つの習慣を体験できる
「7つの秘宝」
●経営者視点を体験出来る
「ナショナルエコノミー」
これら2本立てで行いました。
ゲーム終了後は、遊びながら色々考えることが出来たと好評でした。
ボードゲームをやってみよう会
30分〜1時間で出来るゲームを多数行いました。
●ギリギリカレー
●ハゲタカの餌食
●ベガス
etc
今後行う予定のイベント
●協力型ゲームをやってみようイベント
●サイコロを使うゲームをやろうイベント
●お金を稼ぐゲームをやろうイベント
●ゲームマーケットのゲームをやろうイベント
今後、ゲームの持ち込みも自由なイベントを行う予定です。
●参加者の声
Tさん
とても楽しかったです。知らない人と自然に会話出来るのは面白い!
Rさん
楽しかったです。ワクチンのゲームでみんな頭を使ってクリアしようとした時、皆さん頭が良くてすごいなと思いました。
Iさん
協力型のゲーム面白かったです。コードネームも自分の語彙力が試せて面白かった。
Kさん
アットホームな雰囲気で楽しむことが出来ました。協力型のゲームで他の参加者とも距離が近づけたので良かったです。
Nさん
今回も新しいゲームがたくさん出来て楽しかったです。またよろしくお願いします!
主役は貴方です。
ご興味のある方は是非ご連絡ください!
【サークル設立の想い】
社会人になって何年か経ったけど・・・
●なんだか会社行くのめんどくさいな・・・
●会社の人に自分の思っていることをいえてないな・・・
●毎日のように同期と比較されているような気がして、そんなに同期とも仲良くないんだよな・・・
●人を嫌いになっている自分が嫌だな・・・
●何か楽しくなるようなキッカケとかないかな???
これは、浅井が抱えていた悩みでした。
そこで私は、会社が気乗りしないなら社外に目を向けてみようと考えました。
社外だと今思っている以上に楽しかったんです。
高校や大学の時に感じた青春をあなたも今から感じてみませんか?
社外に目を向けて楽しくなった事例を紹介します
●休日家でゴロゴロしてるだけだったけど、意外に外に出て動いてる方が楽しいし、体も楽だな。
●家でスマホゲームしてるより、共通の話題で話せるのは楽しい。
●社内より、イキイキしてます!
●自然に笑ってる自分がいて驚きました。
このように社外に目を向けて楽しくなった方が、私を含め多くいます!
会社に囚われなくていいんです。
会社が好きな人は、会社の中でイキイキ出来る場を見つけてるだけなんです。
それ以外の人は、社外に目を向ければ必ずどこかに自分がイキイキできる場があるんです!あなたが主役になれるんです!
わざわざ、会社で張り合う必要は無いんです!
あなたが必ず輝ける場所があります。その場所がここにあります!
でも、そういう場所って楽しい人だけ楽しいんじゃないの?
話が上手い人が、結局楽しいんでしょ?
上手い話し方が出来るテクニックも無いしな・・・
浅井も、小中学生の時はいじめに合い人付き合いが上手くありませんでした。
でも、自分の気持ちや感情を伝えたいと思い「雑談力が上がる本」や「コミュニケーションアップ本」を何冊も読みました。
テクニックの知識が集まった浅井は無敵だと思っていました。
しかし、実際そうでは無かったんです。
私は、テクニックの一つ天気の話題から入れば初対面の人ともコミュニケーションが取れるを実践しました。結果は撃沈です。
浅井 : 「今日は晴れて暑いですね」
初対面の人 : 「最近暑いですよね。まだまだ暑い日が続くみたいですね」
このような話から、会話が続くと思いました。
実際は・・・
浅井 : 「今日は晴れて暑いですね」
初対面の人 : 「そうですね」
結局初対面の人にいきなり話しかけてもうまく行かないのかと悩みました。
悩みに悩んだ末にたどり着いたんです!!
それがボードゲームです。
ゲームをしてる時は、ゲームを通しながら会話をした経験はありませんか?
浅井は、カードゲームやモンハンなどやってた時にそういう経験がありました。
何故、ボードゲームなのか?
●ボードゲームって、人生ゲームやUNOだけじゃないんです。
●種類は数えきれないほどあり、今人気が徐々に上がってきているんです。
●ゲームを通して自然に会話が出来るので、緊張せずに話せるんです。
●話が盛り上がるパーティー系ゲームもあるので、ゲーム終了後に話しかけやすい
などなど、友達になるキッカケが盛りだくさんです!
今回用意した場所は、高校や大学の部活やサークルを思い出す又は取り戻すような青春を社会人になった今だからこそ手に入れてもらいたいと思っています。
ここは参加者全員が、笑顔ではしゃげるような場なんです!
皆で盛り上げていきましょう!
活動日: | 2週間ごと1回 土曜 日曜 祝日 |
年齢層: | [20代多め 30代多め] |
その他費用: | 1500〜2000円 |
イベント
-
サークルイベント 〈増席します❗️〉第18回会話が弾むボードゲームイベント❗
東京都
18
12/15(日) 13:00~
[サークル] 東京友達探しサークル
-
サークルイベント (初心者向け!) 第3回少人数ゲームで遊ぶボードゲームイベント❗
東京都
5
12/15(日) 18:00~
[サークル] 東京友達探しサークル
-
サークルイベント (初心者向け)第4回平日夜に楽しむボードゲームイベント❗️
東京都
3
12/18(水) 19:00~
[サークル] 東京友達探しサークル
-
サークルイベント 〈増席します❗〉サンタに願いを❗️第1回ビンゴ大会付きボードゲームイベント❗️
東京都
12
12/21(土) 13:00~
[サークル] 東京友達探しサークル
-
サークルイベント (初心者向け!) 第4回少人数ゲームで遊ぶボードゲームイベント❗
東京都
1
12/21(土) 18:00~
[サークル] 東京友達探しサークル
-
サークルイベント サンタに願いを❗️第2回ビンゴ大会付きボードゲームイベント❗️
東京都
6
12/22(日) 13:00~
[サークル] 東京友達探しサークル
イベントレポート&ブログ

第3回平日ボードゲームイベントレポート❗

第17回会話が弾むボードゲームイベントレポート

第16回会話が弾むボードゲームイベントレポート

ボードゲーム×カレーイベント
第2回平日ボードゲームイベント!
こんにちは! 主催の浅井です。 平日2回目のイベントを開催しました! 今回参加された方は4名です。 それではゲームスタートです! 価値観を擦り合わせるitoというゲームをプレイ! このゲームは、参加者に1~100までのどれかの数字が配られます。 それに対して、低いものから順に出していくというものです。 お題に対して、自分の数字ならこれかなというものを言っていきます。 今回のお題は「学校にある物の大きさ」でした。 数字が低そうだなと思う人は、「バレーボール」と言ったり大きい人は「第二校舎」と言いながら出し合い、なんとノーミスでクリア! 2ラウンド目は1人に渡される数字が2つになり難易度が上がります! お題は「コンビニの商品の人気」 途中これは数字が僅差なんじゃないか?となり2人で価値観のすり合わせ。 「ピザマン」だったらむして何分くらいのとギリギリの読み合いが続きました笑 そして結果は、、、 なんとこちらもノーミスでクリア! 皆の協力系のおかげ無事クリアしました! クリアした後の達成感や仲間意識が半端なかったです! 最後は、心理戦の「ゴキブリポーカー」を行い、嫌われ者の動物を押し付けます! 嘘の付けない人は、ちょっと顔に出てしまいましたが、それを逆手にとったプレイも! あっという間に2時間が経ち、最後は軽くご飯に行き終了しました! もっとやりたかったと言われ、またイベントを企画しようと思う1日でした!

ゲームマーケットに行ってきました!